広告

CNPR(Crypto Ninja Partners Rookies) 二次募集でのホワイトリスト入手方法と買い方

CNPR二次募集

   

コマル
CNPRの一次募集に入隊できなかったんです・・

    

CNPRの一次募集で入隊できたんですが、もっとミントできる方法ってないですか?
コマリ

     

こんな悩みをお持ちのかたいらっしゃるのではないでしょうか?

あるいはNFTに興味があるんだけど今一つ乗り切れなくて何を買えばいいかわかりません。NFTに最初から高いお金を出すのも嫌だし・・。

なんて人もいるかもしれません。

  

あなたがもしそのように感じてNFTを手にすることをためらっているのであれば、この記事読んでみてください!!

   

こんにちは、シン( @shins555 )です。

   

CNPR(Crypto Ninja Partners Rookeies)は、第一弾で、9月25日にリリースされました。

私もちゃっかりGETしちゃいました!

    

これですね、無事にCNPRに入隊できて9月25日にミントできたときはめちゃくちゃ嬉しかったです!!

当初はですね、9月18日がミント日だったのですが、イーサリアムのアップグレード対応で仮想通貨が買えないかも・・問題が起こったので、一週間延期して 9月25日がミント日になったのです。

  

後ろ向きの特攻服の文字に一つの漢字があるという素敵なNFTです!

これ、プレセールで購入すると、0.001ETH(約200円)で今は0.1ETH(約2万円)の価値がついちゃっています!

   

しかもこのNFTですね、NFTに今まで触ったことの無い方に是非手に入れてもらいたいという方針のもと作られているので何よりもNFT初心者に優しい!そして初心者ウェルカムというところが素敵です!

   

そんな初心者に優しいNFTのCNPRですが、9月25日に販売されましたのであなたはこう思うかもしれません。

もう 0.001ETHで買うことはできないのでしょうか?

新しく入隊はできないのでしょうか?

入隊した人はもうこれで終わりで他にチャンスは無いのでしょうか?

答えは全て、「いいえ、できますよ!」です。

   

それが、CNPRの二次募集です!

第二弾のホワイトリストを入手する方法があるんです!

  

そう、価値のあるNFTを200円で購入できるチャンス!

10月31日までそのチャンス続きます!

  

これからNFTを始めるという方。

一次募集で隊員になったけどもっとCNPR欲しい!という方。

ぜひこのセカンドチャンスをモノにしましょう!

    

というわけで、本記事では以下を解説します!

  • CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)魅力、おすすめする理由
  • CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)二次募集でホワイトリストを取得する方法
  • CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)二次募集以降での購入方法

    

筆者は仮想通貨及びNFT初心者ではありますが、初心者だからこそわからないこと、疑問に思うことを自分なりに解釈しできる限りわかりやすく解説します!

   

コインチェックで口座開設

    

NFTアート CNPR(Crypto Ninja Partners Rookies )の魅力とおすすめ理由

   

CNPRとは、Crypto Ninja Partnersのキャラクターが暴走族になって「NFTの初心者を応援する」というためのNFTです。

つまり、「CNP(Crypto Ninja Partners)から派生したファンアート」になります。

   

どんな感じなのか?というと・・

   

    

漢字の文字が入った特攻服が魅力的で「かわいくもカッコイイ」そんな感じのキャラクター達です!

  

そんな、CNPR(Crypto Ninja Partners Rookeies)ですが、じゃあ「CNP」とか「CNPR」とかってそもそも何なの?

    

という方もいらっしゃると思いますのでその場合は、「【NFTアート初心者】CNPR(CNPルーキーズ)とは?魅力・買い方・注意点」の記事にかいていますのでチェックしてくださいね♪

    

ここでは、かわいくもカッコイイCNPRは、どんな魅力があるのでしょうか?

また、当然お得な情報もあります!

   

ズバリ、おすすめする理由は以下の通り。

  • 一次販売の価格が安い
  • 人気が高いNFTなので価値が上がりやすい
  • 色んな他のプロジェクトのホワイトリストがもらえる
  • 販売数が多い

それでは順番に解説していきますね!

   

あ、そうそう・・

NFTがそもそもわからなさ過ぎて、最初から勉強したい!!

と思っている方はイケハヤさんのブレインが超オススメです!

ほんとにこんな値段でいいのでしょうか・・というくらいの値段でめちゃくちゃ分かりやすいのでぜひチェックしてみてください!

>>イケハヤさんの「NFTで稼ぐ方法徹底解説」を見てみる

※無料部分だけでも参考になります!!

      

CNPRおすすめ理由①:一次販売の価格が安い

   

先ほどもお伝えしたように、1つ買うのに価格がめちゃくちゃ安いです!

CNPR は、0.001ETH での販売!

つまり「1体 約200円くらい!」ということです。

   

これなら筆者のような庶民にも手に届く存在!!

とワクワクしている次第です。

但し、この価格で買うにはホワイトリストという優先購入権を入手する必要がでてきますので後述します。

※すぐにホワイトリストもらえる方法が知りたい方は「 NFT CNPR (Crypto Ninja Partners Rookies)のホワイトリスト獲得方法 」までジャンプしてくださいね!

   

CNPRおすすめ理由②:人気が高いNFTなので価値が上がりやすい

出典:OpenSea(CNP)

   

5月にリリースした、CNPですが、22222体のフロア価格 1.28ETHです。

   

こちらもリリースされた当初は、0.001ETH(約200円)で販売されていますので、めちゃくちゃ値上がりしています!!

最低価格でも24万円くらい払わないと手に入らないというものになっています!

   

これはすごいです!おそらくまだ価値はあがります!

このCNPのNFTですが、一度自分で買った商品を転売することも可能です。

   

転売して売ったり買ったりすることを、「二次流通」と言います。

何度転売されても三次流通、四次流通とは言いません。すべて「二次流通」です!

    

また、2022年7月31日に発売されたVLCNPも即日完売!

出典:Very long CNP

   

こちらも、0.001ETH で発売されましたが、今や二次流通では、0.03ETH から購入という価格に!

最初の一次販売と比べると30倍の値段に!!

  

正直すごいです!(わたしもちゃっかり、プレセールで4体GETしましたw)

  

なおVLCNP(Very Long CNP)についての詳細は以下の記事を参照ください!

>>【NFTアート初心者向け】ベリーロングCNPとは?VLCNPの買い方も解説

【NFTアート初心者向け】ベリーロングCNPとは?VLCNPの買い方も解説

続きを見る

   

ということで、CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)はプレセールで購入できた方は確実に、0.001ETH(約200円)です。

そしてさらにいうと先ほど言った通り現在は、2万円ほどの価値がついています。

仮想通貨の投資も良いですが、NFTも投資効果も抜群です!

  

しばらくガチホするも良し、転売するもよし!

手に入れた瞬間にあなたのものですのでやり方は自由です!!

  

CNPRおすすめ理由③:色んな他のプロジェクトのホワイトリストがもらえる

  

これは嬉しい悲鳴ですが、CNP、CNPJ、CNPRを持っている人は色んな他のプロジェクトのNFTを格安でもらえるホワイトリスト(優先的に購入できる権利)がもらえちゃいます!

まずはこちらは、TAG(Tokyo Alternative Girls)というホワイトリストがもらえる条件にCNPRを持っていること!

     

こちらも、CNPRを持っていれば古事記project のホワイトリストがGETできる!

   

この状況はまだまだ他のNFTプロジェクトにもつながっていく可能性・・十分あります!

楽しみですね~♪

      

CNPRおすすめ理由④:販売数が多い

   

販売数がなんと、7777体もあります!

かなり多いので一つくらいGETできるかも!?

   

一次販売の時、9月25日は約1500人もの人がCNPRをプレセールで購入!

  

一人2体購入できるホワイトリストを持っている人から、3000体以上の購入がありました。

  

なので、二次募集時は、残りの3000~4000体くらいのCNPRが販売される予定と見ています。

  

CNPや、CNPJは、プレセールが始まると、一斉争奪戦となったようですが、「CNPRは初心者に優しい」ということで時間内にミントすると誰でも入手できるようなので急ぐ必要はありません。

   

なので焦らずゆっくりミントしましょう!

        

ホワイトリストとは

  • プレセール(先行販売)参加してNFTアートを購入できる権利
  • WLなどと略されて表現されることも多い

ミントとは

ミントするとは、「NFTを新たに発行する」という意味になります。「新たに5つmintされました」だと、「NFTを5つ発行した」という意味になります。

  

NFT CNPR (Crypto Ninja Partners Rookies)のホワイトリスト獲得方法

   

CNPRの魅力を知ったところで、あなたの「手にしたい欲」高まったのではないでしょうか?

  

筆者も1回目の販売時にCNPR手にしましたが、さらにもう一度手にしたい!という気持ちでてきています!

  

じゃあ、このCNPRどうやって買うの??

  

第一弾の販売は9月25日でした。

当然入隊審査に合格してホワイトリスト(WL)をGETした人たちは2体ずつ購入が可能でした。

  

そして、第二弾のCNPRの発売日は、2022年11月13日です!

第一弾では3000体超のCNPRが販売されたので今回は、3000体~4000体が新たに発売となるのではないでしょうか。

   

ただ、CNPRを購入するには事前にホワイトリストをGETしておく必要があります!

  

ホワイトリストの購入方法は以下の2点です!

  • 入隊審査を受けて合格すること(新規入隊者向け)
  • NFT新規開拓活動をすること(既入隊者向け)

  

そしてこの活動は、202210月31日までに申請した人が対象となっています!

これを見た人は今すぐ行動しましょう。

    

SHIN
それでは順番に解説していきますね!

    

   

   

CNPRホワイトリスト獲得方法①:入隊審査に合格する

   

まず一つ目です。

NFTの初心者の方でCNPRにまだ入隊していない方のホワイトリスト獲得方法です!

「CNPRに入隊したいです!!」

と宣言し、入隊への活動を頑張って審査を通過する必要があります。(・・発言自体は任意ですw)

   

入隊審査を経てWLをGETできるとミントできる権利がもらえます!

   

合格した人は1枚以上のホワイトリストがもらえます。

※1枚につき、NFTを一つミント出来る権利。

   

申請の順番はざっくりこんな感じです!

  • クリプトリテラシー検定初級に合格して認定NFTを入手する
  • 初心者入隊申請フォームにて申請
  • 初心者入隊者として活動
  • 運営側で活動をチェック(活動内容・初心者であること)して1枚以上のWLの権利をGET

   

こちら記事を書いている時点でもうあと残りわずかの期間となっていますが・・

  

それでは詳細に解説していきますね。

   

クリプトリテラシー検定初級に合格してNFTを入手する

   

忍者DAO内に入ったら、左端のサイドバーから、「リテラシー検定会場」というものがありますのでそこで試験を受けましょう。

2022年10月31日までに入隊申請する必要がありますから、何をおいても先にこれを受けて合格する必要があります!

  

ちなみに初級はメタマスクに接続せずに、テストの練習ができます。

私はテストの練習を10回以上やって、必ず12問中全て正解できるようになってから初級試験を受けました。

  

すると、本番の試験ではほぼ同じ問題がでるので何度も練習しておくと一発合格できます。

ちなみに合格基準は、「12問中8問正解すること」です。

不合格になると再試験できますが、できるようになるまで1日程度時間が必要になります。

  

そこからしばらくすると、合格のNFTの発行ができます。

合格NFTの入手方法はDAO内の「#リテラシー検定会場」というところに詳細の記載があります!

   

合格すると「univ」というロールがもらえます。

Ninja DAOの自分のプロパティから確認ができます!

このロールを持っておかないとミントサイトには繋がらないので必須です。

但し、入隊申請を先にしておいて、後からリテラシー検定を受講するということも可能です!

  

SHIN
時間の無い人はとりあえず入隊申請だけやってしまいましょう!

    

ロールとは

  • 忍者DAO というコミュニティがあり、その中での役割(ドラクエで言う職業のようなもの)のこと
  • NFTの保持数によって、より上位のロールにつくことができる

    

    

初心者入隊申請フォームにて申請

   

申請フォームに記載して入隊申請をする必要があります。

    

フォームは以下にあります!

CNPR入隊申込みフォーム(2022/09/18~)

   

申請する内容については以下の通りです。

  • Twitterのアカウント情報( @xxxxxx の箇所、筆者のアカウントだったら「@shins555」です)
  • discordのID(○○○○#××××  。)
  • リテラシー検定の合格の有無
  • ウォレットアドレス
  • web3関連(NFT、仮想通貨、メタバース、DAOなど)についての熱い思い!!

これらをまずは申請する必要があります。

   

discordのIDは以下の「下の画像の(シン#7658)の部分」

    

ちなみにまだ参加されていない方は、こちらよりどうぞ「 >>NinjaDAOのdiscord

  

  

入隊申請してからは、CNPR入隊活動を始めます!

どんな活動が必要かというと・・・

  • ツイッターで運営者や入隊活動者のツイートを引用RT
  • 自分からNFTやCNPに関する内容をツイート
  • NinjaDAOで交流を深める

   

これらをCNPRの審査員がくまなくチェックします。

  

そして審査員による審査に無事通過した方がWL(ホワイトリスト)を入手できます!

ホワイトリストを持っているとプレセールでの購入が可能になり、ガス代含め1000円以内で購入できるので非常にお得です!

    

筆者が前回の申請時にした活動内容だと現時点までで活動した内容だと・・

  

自分で知っている限りの知識を発信したり、参考になる方のツイートを自分の意見を取り入れてRTしたりしましょう!

   

但し、審査は本当に一人一人がやっているようで、以下の場合は申請しても審査に通らない可能性がありますのでご注意を!

  • 明らかに初心者ではない
  • Discordでの発言がなかったり、TwitterがRTばかり、NFTに関連することを何も呟いていない
  • 入力フォームに不備がある → Discord IDもTwitterも検索してもhitしない

   

CNPRホワイトリスト獲得方法②:NFT新規開拓活動をする

    

二つ目のWL(ホワイトリスト)獲得方法です。

  

もう第一弾で入隊してCNPRをミントした人はもらえないのでしょうか?

  

答えはNOです。

 

CNPRに引き続き応募できます!!

誰でも参加できるホワイトリストの獲得方法です!

  

申請方法は以下の通り!

   

  • NFTをまだ持っていない人たちへ向けてツイート
  • ツイートにハッシュタグ「#CNPR」「#ブログ」などをつけてツイートする
  • 申請フォームにそのリンクをつけて申請する

   

ツイートする度に申請しましょう!

Discordにツイート内容を貼り付けておけばそちらでも見てくれる人がいるので一石二鳥です!

交流も広がるしさらにいいですよね♪

  

申請フォームは以下のリンクからいけます!

「CNPR 新規拡大プロジェクト申請フォーム

    

フォームから以下内容をツイートする度に申請します。

  • Twitterのアカウント情報( @xxxxxx の箇所、筆者のアカウントだったら「@shins555」です)
  • discordのID(○○○○#××××  。)
  • ウォレットアドレス
  • 今後取り入れてほしいと思うアイデアなど

  

このときに、#CNPR と関連するハッシュタグを入れてくださいね!

ブログをやっている筆者は、「#CNPR」と、「#ブログ」が必須ですね!

   

ただし、新規開拓プロジェクトの申請については抽選当選者のみにホワイトリストがGETできるようです。

  

SHIN
うう~、当たりますように!!

   

そんなもんはね、運ですよ!運!
コマリ

   

コマル
うわ、なんかバッサリいった・・・

    

NFT CNPR (Crypto Ninja Partners Rookies)の買い方

   

CNPRを購入する方法は主に2つあります。

  • 期限までにホワイトリストをGETしてプレセールで購入する
  • NFTマーケットプレイスOpenSeaから二次流通で購入する

  

その前の手続きとして、以下を実施も実施する必要があります。

  • 仮想通貨(暗号資産)取引所で口座開設をしてイーサリアム(ETH)を購入する
  • 仮想通貨ウォレットメタマスク(MetaMask)を作成してイーサリアムを入金する
  • OpenSeaとメタマスクを接続する

   

SHIN
それでは順番に解説していきますね!

    

   

CNPR購入前準備①:取引所で口座開設してイーサリアム購入

   

1にも2にも、まずは仮想通貨を持っておく必要があります。

そのためにはまず仮想通貨取引所にて口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。

口座開設は初心者の私でも簡単にできた「コインチェック」がおすすめです!

>>早速コインチェックで口座開設をする

  

なお、最短15分で手続きができる口座開設方法が知りたい方は以下の記事もチェックしてみてくださいね!

    

また、NFTを購入するにはイーサリアム(ETH)が必要です!

イーサリアムを手っ取り早く簡単に購入するにはこちらの記事を参考にしてください。

    

CNPR購入前準備②:メタマスク(MetaMask)を作成

How to get MetaMask
出典:Chromeウエブストア(MetaMask)

    

イーサリアムを手にした方は、NFTを購入するときに必要な「おさいふ」を用意しましょう。

   

そのためには、MetaMaskという仮想通貨用のウォレットを作成する必要があります。

   

メタマスクの作成方法の詳細は以下の記事を参照ください!

>>【初心者向け】仮想通貨ウォレットメタマスクの作り方|NFT購入に必須!

   

その後、口座開設した取引所から仮想通貨を、MetaMaskへ入金します。

   

   

CNPR購入前準備③:メタマスクとOpenSeaを接続

Connecting OpenSea
出典:opensea

 

OpenSea公式サイト の上記の右上の黄色いマーカーの箇所からMetaMaskを選択します。

その後、画面の指示に従って接続を完了させて下さい。

  

メタマスクとOpenSeaの接続方法の詳細は以下の記事を参照ください

>>メタマスクとOpenSeaの接続・紐づけ方法

   

ここまでできるとNFTをOpenSea上で購入することが可能となります。

   

必須ではないですが、本当にNFT買えるよね?ってことで安い作品を一度購入しておくことをおすすめします。

>>OpeSeaでNFTを購入する方法を確認する

(もちろんガス代がかかるので、あくまで自己判断で・・)

ガス代とは

  • NFTを購入するときの手数料
  • 時間帯によって値段が変動する

   

CNPR買い方①ホワイトリストを入手してプレセールでの購入方法

 

購入する方法のまず一つ目です。

まずは、2022年11月13日のプレセールでのCNPRの買い方です。

  

先ほど、「CNPRのホワイトリスト獲得方法」で解説したとおり以下の2つのやり方でホワイトリストを入手できます!

  • CNPR入隊申請をして入隊活動をして審査に合格した人
  • 新規開拓活動をして内容を申請し抽選で当選した人

   

ホワイトリストを獲得した人は、「NinjaDAO」内で発表があります。

   

いつもスプレッドシートにメタマスクのIDで発表されています。

自分のメタマスクのIDがスプレッドシート上にあるか確認してみましょう。

   

そして、ホワイトリストをGETした人はあとは、2022年11月13日の当日を待ちましょう。

   

当日になったらDAO内の以下のCNP ROOKIES関連の箇所にリンクが一つ増えるはずです。

   

また、# collabland-join というところから事前にあなたのメタマスクアドレスを登録しておきましょう!

   

これさえしておけば、ミントできる部屋から購入するだけです。

2022年11月13日を万全な形で迎えましょう!

  

CNPR買い方②2次流通:OpenSeaで購入

    

ホワイトリストをGETできなかった人は、OpenSeaから二次流通で購入しましょう

二次流通とは

  • NFTを初回購入した人が、OpenSeaなどで販売をした以降の取引
  • 同じNFTの取引が3回目、4回目となっても二次流通という
  • 二次流通以降でも作者には手数料がいくようになっている

   

現在も、9月25日に販売開始になったCNPRは以下のOpenSea上で購入することができます!

OpenSeaのCNP Rookiesを確認する>>

 

また、OpenSeaでの買い方を詳しく知りたい方は「【OpenSea(オープンシー)初心者向け】NFTの買い方を全て解説 」をチェックしてくださいね!

   

NFTアート  CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)の最新情報を知る方法

  

CNP関連の最新情報を知っておきたいという方は2つの方法で確認頂く事をおすすめします!

  • ツイッターの公式をフォローする
  • NinjaDAOへ参加する

    

CNPRの最新情報をTwitterで入手

    

一つ目はTwitter の公式アカウントになります!

  

CNPRが欲しい!と思った時点から毎日舐めるように見ています!!

私が詳しく知るきっかけになったアカウントです!

   

公式アカウントのツイートをできる限りチェックしておきましょう!

   

CNPR最新情報をDiscordのNinjaDAOで入手

   

NinjaDAOへの参加はこちらからできます。

   

NinjaDAOの Discordは、NFTコレクションの企画・運営を行っている状況がわかるコミュニティです。

作品販売や、新しい企画の検討状況など、色んな情報が入手できちゃいます!

   

初心者の部屋などもあるのでわからないことを聞いたりすることもできます!

またコミュニティの雰囲気も味わうことができて楽しめますので参加して損はありません!得しかないです!笑

   

NFTアート  CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)の注意点

   

NFTアートを購入するには、注意すべき点ももちろんあります!

   

それはズバリ偽物です!

   

詐欺サイトや、偽サイトが横行していますのでなるべく引っかからないようにご注意ください!

   

NFT CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)詐欺サイトに注意!

    

イケハヤさんの偽アカウントや、詐欺サイトなんてのもあります。

間違ったところに入ってしまわないように注意しましょう!

  • CNPRの公式Twitter
  • イケハヤさんの公式Twitter
  • NinjaDAOの公式Discordリンク

上記のようなところから入ってきましょう。

    

NFT Discord のDMには要注意!

    

DiscordをあげるなどのDMは詐欺である確率がとても高いです!

ご注意ください!

  

実は私自身もNinjaDAOに入ってすぐDMによる詐欺に遭いました・・。

0.11ETH持っていかれたのです・・。

   

DMからのセール情報は無いと考えて下さい!

   

一見、NinjaDAOからの公式のお知らせかな??とも思うことがあります。

アイコンをNinjaDAOを似せてきたりということもあります。これ詐欺の手口です。

   

ですので、DMで上手い話は全部詐欺という前提で行動するのが良いです。

  

NFTアート  CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)まとめ

  

今回は、「NFT初心者におすすめ」で人気が出ること間違いなし!!

のCNPRを紹介しました!

   

プレセールは、2022年11月13日ですので必ず手に入れましょう!

ホワイトリストをもらえる申請は2022年10月31日までなのでこちらもお忘れなく!

    

ポイント

  • CNPRは初心者の方に向けたNFT
  • CNPRをミントするには入隊申請してリテラシー検定に合格する必要あり
  • 第二弾は初心者開拓活動をするともらえるチャンスあり!
  • CNPRをホワイトリストを入手するには入隊活動を積極的に

  

NFTを所有していない初心者の方はまずは仮想通貨の購入からです!

そのためにはまず取引所にて口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。

コインチェックで口座開設

    

SHIN
それではまた!

    

  

※もしよければこちらをポチっとしてください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

-NFT