




その私は、以下のような英語経験ありです!
- オンライン英会話1000回以上のレッスン受講経験あり
- 外資系企業で仕事で30%程度英語を使用中(5年間)
- TOEIC 400→815点へ
※念のため以下、TOEICの英語のスコアです。

英語をマスターしている講師の方のような感想とは違い、 普通の会社員からの目線なのでより身近に感じることはできるはずです!
私の経験から、これから始めようと思っている方のお役に立てれば幸いです!
この記事でわかること
- 退会の具体的な手順を詳しく解説します!
- 休会する方法についても紹介します!
kimini英会話の退会と休会について
kimini英会話を一旦退会すると次のことができなくなります。
退会後できなくなること
- レッスンが受けられなくなる
- 予約中のレッスンもキャンセルとなる
- 未使用のレッスンチケット・クーポンは使用不可となる
- サイト自体にログインできなくなる
- これまでのレッスン及び学習の履歴がすべて削除される
それでも退会するという覚悟を持ってお願いします!
また、「一時的に支払いを中止したい」という方は退会ではなく、「休会」を選択してください。
休会の場合は、レッスンは次回の月額料金の支払い日以降が受けられなくなります。サイトのログインや、各種履歴は残ります。
Kimini英会話の退会方法【具体的な手順】
それでは、具体的な退会手順に入っていきたいと思います。
手順自体は簡単で、以下を確認いただければ、5分程度で退会が可能です。
それでは早速いってみましょう!
・・とその前に以下の注意点だけはご確認ください!
退会の手続きを行う前に、支払い日の3営業日以上前であることを確認してください。kimini英会話は手続きの都合上、3営業日前までに連絡をする必要があるようです。
ただし、無料会員で10日間のレッスンは、支払い前日までレッスンを続けて退会しても、問題なく退会ができます。
私自身も試しにやってみましたが、問題なく退会でき、その後支払いが発生することもありませんでした。
ログイン後、「よくあるご質問」へ
ログイン後のトップページの以下の「サポート」の「よくあるご質問」をクリックします。

退会ページに進む
「よくあるご質問」のページが表示されたら、その中の「料金プラン/お支払について」を選択します。

「料金プラン/お支払について」のページから「お支払いについて」の「★退会したいです(アカウントの削除)」をクリックします。

「退会したいです(アカウントの削除)」のページから、「退会ページ」のリンクをクリックします。

実際の退会手続き
退会ページに移って、退会の手続きを開始します。
まずは、「本当に退会しますか?」という、ちょっとした引き留めメッセージと共に、あと何日レッスンが残っているかも確認できます。また、退会した場合の注意事項に関するメッセージが表示されますので、問題ないか確認します。
問題なければ「承諾する」をクリックします。

私の場合は、あと2日間レッスンを残しているということが確認できます。
退会の理由を確認するページが表示されるので、「退会の理由」のチェックボックスをチェックします。(チェック必須)

続いて「悪かった点」をチェックします。 (チェック必須)

続いて「良かった点」をチェックします。(チェック必須)

「改善点」と「ご意見・ご感想」の記入欄がありますので必要に応じて記入します。(記入は任意)
最後に、「退会する」ボタンをクリックします。

「本当に退会しますか?」というポップアップメッセージが表示されるので、「退会する」をクリック

「退会処理が完了しました。」というメッセージが表示されるので、こちらで手続き完了となります。

休会の場合
休会の場合は、以下から「お問い合わせ」をクリックします。

以下のようなフォームが表示されますので、メールアドレス・お名前・生徒番号を記載した後、
フォームに記載の内容
- お問い合わせ内容 → 解約/休会
- 件名 → 休会連絡
- メッセージ → 休会したいので、その連絡となります。ご対応をお願いします。
このように書いて、「送信」をクリックすればOKです!

休会は退会の場合と違って、途中で休会しても、次回の支払日の前日まではレッスン可能です。
退会と違って、休会したから即使えないとはなりません。わずかでも受けられるレッスンを無駄にしないように注意が必要です!
まとめ
どうでしょう? 今回は具体的な退会方法と休会方法を記載しました。
今回の説明した内容のポイントは以下の通りです!
ポイントまとめ
- 退会・休会手続きは簡単ですぐにできる
- 休会・退会の連絡は3営業日前までに行う事!
- 但し、10日間の無料体験レッスンは前日退会しても支払いは発生しない。
- 退会後は、ログイン不可、予約キャンセル、クーポン使用不可、履歴削除となる。
kimini 英会話の特徴をもっと知りたい!という方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
-
-
学研オンライン英会話kiminiの評判と口コミ、特徴7選まとめブログ
続きを見る
退会手順を把握したうえで、無料体験レッスンの登録をしたいという方はこちらの記事を参考にしてください。
-
-
【Kimini英会話】無料体験レッスン登録・予約やり方詳細まとめ
続きを見る
それではまた~!