


筆者は30代の後半に結婚をして現在妻と2人の子供と暮らしています。
40代になっても結婚しない、おそらく50代以降も一生独身だろうという友人も未だに何人もいます。
結婚すると、自由な時間が無くなる、お金も自由に使えない・・などのデメリットが沢山見えてしまいます。
結論から言うと、そういったデメリットがない独身男性は既婚者からすると「ずるい」とおもわれてしまうところです。
ただ、本当に独身の男性は結婚をしたくないのでしょうか。
そこでこの記事では、独身の男性について徹底調査してみました。
以下の内容を知ることができますよ!
- 一生独身男がずるいと言われる理由
- 一生独身男がずるいって誰が言う?
- 一生独身男がずるいってどんな時に言われる?
- 【聞いてみた】一生独身男は本当にずるい?それとも惨め?
- 一生独身が悲惨な現実にならないための準備とは
- 一生独身男でも結婚できるその方法とは
- 一生独身男が増えすぎている理由
以下のような方におすすめの記事です。
- 一生独身と決めたけど周りからどう思われているか気になる方
- 一生独身男で貫くための準備はなにが必要か知りたい方
- 一生独身男だと不安すぎるので結婚する方法を知りたい方
結婚したいけど、中々その方法が・・という方はまずは以下のマッチングサービスをおすすめします。
筆者の周りでもマッチングサービスからので出会いで結婚した友人も増えています。
出会う環境が減ったことが原因なので、その機会を積極的に作っていきましょう!
\登録男女ともに無料/
必ず相手が見つかる会員数は1000万人突破
目次の読みたい場所をクリックしてジャンプできます。
一生独身男がずるいと言われる理由

一生独身男が「ずるい」と言われる理由は何なのでしょうか。
たしかに楽しそうに見える人はちょっとずるいっておもっていまうのはわかります。
具体的にどんなところがずるいのか調査してみました。
一人暮らしなのでお金が好きに使える
コロナのおかげでバイトが増えるぅ😥
— はるけん (@gwdk1209) May 4, 2021
夜面接で受かれば1日12時間労働に…
何もできねぇぇー
くっそモチベ低下😭
独身ていいな 時間とお金ある人いいなw
これは本当に羨ましいですよね!
20代の数年は独身でもお金がなくてちょっと苦しいかもしれませんが、20代後半から30代に入ってくるとお金が貯まりだし、自由に使えることも多くなってくるのではないでしょうか。
筆者も給与のほとんどは生活費と子供のための貯金に消えていき、自由に使えるお金はほぼありません・・。
独身の方は単純に・・いいなって羨んでしまします。
独身男性がずるいと言われる一つの要因ですね。
時間にも縛られず自由に過ごせる
独身っていいよね。既婚者の友達がボソッとつぶやいた。なんで?と聞いたら「だって、自由じゃん?時間はあるし好きなことできるから」だそう。わたしは心の中で「自己投資してるからだよ」と叫んだ。知識を知ってるのと知らないのとでは、のちに大きな差になる。独身こそチャンスだよ。
— まとか🎷音楽で旅するひと (@matoka_sax) May 6, 2023
独身は本当に自由で時間があるので、何をやるにも自分の自由です。
毎週飲みにいって深夜に帰ってきても誰にも何も言われることはありません。
既婚者からすると、これが「いいなぁ」と思うところですよね。
筆者も、独身の頃は自由に国内旅行も、海外旅行もしていましたし、自由に飲みに行ったりもしていました。
これは独身だからできることですよね。
いつでも自由に過ごすことができます。
従って、これが「ずるい」と言われる理由です。
自分の趣味に没頭できる
独身の人はいいなぁ〜
— すーぱーそにっく (@kousekiyametai) August 17, 2019
制約なしに自分の趣味に没頭できるからね。
それが幸せかわからないけど。
何かやりたいことがある人は趣味に没頭できます。
筆者も、スノーボードが趣味なので、独身の頃は誰にも何にも気にすることなく毎週末スキー場に足を運んでいました。
やりたいことをやりたいだけ楽しむことができます。
一方で結婚したら、妻や子供がいる生活になります。
自分だけが自由に出かけるということも、好きなことをするということもできません。
確かに、ずるいと思う人もいますよね。
仕事も制限なくできる
独身および新婚で子供産まれるまでは月50〜60時間残業のフルタイムでゴリゴリ働いてたけど、制限なく仕事に没頭できるし業務の調整を自分でできたからしんどいけど充実して楽しかったな…
— yuzuko (@yuzuko68268188) June 22, 2022
業務調整のできない時短勤務といつ突発休が起きるかわからない育児と家事雑事の方がしんどい。仕事に没頭したい https://t.co/xC0awUj1P3
仕事もとことんやって、ガンガン昇進したい!
と考えているかたも多いのではないでしょうか。
家族がいるとやはり、妻や子供のことが気になってそういうわけにはいきません。
また、さらに筆者は現在も在宅勤務をしているので、家の生活ともに仕事をしている身です。
どうしてもリモートで行う仕事よりも、近くの家庭が主になってきます。
そうするとガッツリ仕事をする!
というわけにもいかないのでそれができる独身の頃を羨む気持ちもわかります。
年をとっても恋愛ができる
恋愛あんまり好きじゃない、イケメン美女にそんなに興味ない、仕事や自分の時間を大切にしたい、みたいな人こそ実は結婚に向いとる。
— Kumiko3.1@外資っぽい企業勤め人 (@kumiko120g) December 16, 2022
恋愛好き💞イケメン美女好き💞ドキドキしたいときめきたい💞みたいな人は、いつまでも恋愛できるよう結婚せず独身がいい。気がする。
世間的には逆と思われとるけど。
これは最も独身の頃ならではではないでしょうか。
恋愛を続けたいから、結婚しないで独身でいたいという男性も少なくはないはずです。
自由に生きて恋愛を謳歌したいという人もいます。
そんな人がもし彼氏だった場合は、「ずるい」という感情も起きますよね。
一生独身男がずるいって誰が言う?

やっぱり、筆者を含め既婚者の男性はこのように思われます。
そもそも、一生独身男のことをずるいって思う人はどんな人でしょうか。
筆者が調べたところ、大きく分けて2パターンありました。
- 既婚者の男性
- 結婚したいと思っている女性
順番に説明します。
既婚者の男性から
若手の頃は上司にランチや飲み誘われたら全額出せや!ケチクセェ!って思っててごめんなさい。
— たか@脱デブ (@taka29009) November 21, 2021
上司はそんなお金ないよね。カツカツだよね。僕ももうすぐカツカツ生活がスタートします。
気軽に奢ることができなくなる。ランチ程度ならば奢りたいけども。
上司よりも独身若手の方がお金ある←
- 独身の方がお金があってよかったなぁ
- 自由な時間も多いしうらやましい・・
- 誰も気にすることなく好きなことが好きなだけできるよな~
筆者の場合は、ずるい!とまでは言いませんが、うらやましいなぁ~と感じることも多いです。
ただ、家族がいないとなると一生一人で生活していくってことで、それはそれでちょっと寂しい感じもしますよね。
結婚したいと思っている女性から
彼女できない独身男の休日みたいな人普通に彼女作らないだけにしか見えないしほんとに大人のよゆーぷんぷんしてずるい
— ゲロゲロゲロゲロッピー (@len__1227_) December 28, 2019
女性からすると、彼女ができないのではなくて、彼女を作ろうとしない独身男性が多い。
とみている人もいるようです。
特に魅力的な男性なのになんで彼女できないんだろう?
と思う女性もいるのではないでしょうか。
そういう人には「ずるい」というように思われますよね。
一生独身男がずるいってどんな時に言われる?

一生独身男がずるいってどんな時に言われるのでしょうか。
これを見ておけば一生独身の男性もずるいって言われる前に心構えもできますよ!
また、ずるいって思う人は共感もできるのではないでしょうか。
自由に遊びに出かけているとき
独身の男性は、はっきり言って独り身なのでいつどこへ出かけてもOKです。
ぶっちゃけ深夜に出歩こうが、何しようが誰にも制限されません。
とにかく自由な時間を作ることができます。
そういったときに、「いいなぁ」と思われることが圧倒的に多いですよね。
飲み会などあった場合は、既婚者は最低限終電までに帰らないとという気持ちがあります。
でも独身だったら朝まで飲んでいても誰にも何も言われないです。
自由に遊びに出かけているときに「ずるい」と感じる人もいます。
付き合っている男性に結婚の意思がないと言われたとき
一方、適齢期の女性であれば特に考えると思うのですが、今まさに付き合っている彼氏はいずれ結婚したいと思うのが普通ですよね。
でも中には、男性側に結婚の意思がないという人がいるというのも事実です。
筆者の場合も、友人で何年も付き合っているカップルが、結婚するんだろうなぁと思っていたけどいつの間にか別れたという話もありました。
理由は、男性に結婚の意思がないから・・
ということでした。
女性にとっては、ずるいという想いを通り越して「悲しい」という感情になりますよね。
でも現実にはこういったパターンもあるということです。
【独身男に聞いてみた】一生は本当にずるい?それとも惨め?

ここまで、一生独身男がずるい!
にフォーカスしてきましたが、実際の独身の男性はどのように感じているのでしょうか。
一生は本当にずるいのでしょうか?
それとも惨めで悲しいと感じているのでしょうか?
筆者の実際の友人である40代独身男性に聞いてみました。
こんなラインのやり取りをしました。

結果、友人はどう思っているかというと以下の通りでした。
- 一人はとにかく楽
- 周りの話を聞いていると幸せそうな夫婦は少なそう
- 人生の一大イベントはいつか経験したい
- 将来の不安もあることは確か
順番に解説します。
一人はとにかく楽
やっぱり、周りの既婚者を見ていると大変そうという声も多いようです。
そういったしがらみが一切ない独身の男性は一人なので自由に生活できるという点で
「一人はとにかく楽」
と感じているようですね。
周りの話を聞いていると幸せそうな夫婦は少なそう
既婚者から見ると決して幸せそうな夫婦が少ないというわけではないですが、
独身の男性から見るとあまりうまくいっていない場面や、既婚者男性の愚痴などが目立つのかもしれません。
結局離婚したという人の話を聞くと一層、結婚したからと言って幸せだ!という感覚にはならないのでしょう。
人生の一大イベントはいつか経験したい
確かに、結婚、出産、子育てというのは、一生に何度もあるわけではないですが一大イベントであることは確かですよね。
困難も多く、妻との衝突も多いとは思いますが、今まで違う生活をしてきた者同士が一緒に生活するので大変です。
確かに、これらを経験している人と、経験していない人では大きく違ってくると思います。
将来の不安もあることは確か
一生独身男はずるいと思われている一方で、本人は独身を貫くことにしたけど、本当にそれでいいのか?
団塊ジュニア独身、老後が不安・・・
— シーサーとコラボ (@casio830CA) December 7, 2022
親も居なくなれば、生きる目標もなくなるなぁ・・・#団塊ジュニア #独身 #老後 #老後が不安
実際には、将来どうなってしまうのだろう・・
と思っている人も少なくないようです。
一生独身男がずるい?本当は結婚したいその方法とは

独身男性の中でも、本当は結婚したいんだけど、きっかけがなかったり、どうやって出会えばいいのかわからないという人も少なくはありません。
じゃあ、その「きっかけ」はどうやって作るのが良いのでしょうか。
筆者が思いつく限りの方法を調べましたので、これだと思うものがあれば積極的に行動しましょう!
なにせ人生は一度きりなのですから。
マッチングアプリで出会う
まずはマッチングアプリで出会う方法です。
これは公式サイトから登録してマッチする女性を探すだけなのでとても簡単で行動しやすいです。
無料で登録できたりするのでまずは登録してみて様子をみてはいかがでしょうか。
筆者の友人も遊び半分でやったら、気になる子ができて
やがては結婚に行きついた人もいます。
人生行動してみると思わぬ結果が出てくるものです。
逆に言うと行動しないと何も生まれません。
これって人生をかなり損していますよね・・。
おすすめの順番に4つのマッチングアプリを紹介します!
- 女性誌多数掲載!!【ワクワクメール】
会員数1000万人を突破した日本最大級のマッチングサイトです。
エリア別に探せたり、体験談も豊富に記載されていますのでまずサイトをチェックしてみるだけでも!
ワクワクメールの公式サイトはこちら>>
- ブライトマッチ
真剣に結婚も考えての交際であれば一押しです!
男女ともに高学歴の方ばかりが登録するマッチングアプリ。
普段あなたと同じレベルの話をできる異性を探すのが難しいと感じる方にはおすすめです。
ブライトマッッチの公式サイトはこちら>>
- ハッピーメール
累計会員数3000万人を突破した口コミNo.1サイトです。
18歳以上であればだれでも参加でき気軽に恋活・婚活ができるサイトです。
ハッピーメールの公式サイトはこちら>>
PCMAX公式サイトはこちら
会員数1800万人の出会い系サイトです!
掲示板から男女を募って気が合えば合うというタイプのサイト
無料からでも始められるのでおすすめです!
PCMAX公式サイトはこちら>>
どれがいいのかよくわからない・・という方は以下のサービスに一度登録してみることをおすすめします!

これで本当にワクワクしたというのでびっくりですよね!
コロナウイルスもあり、出会う環境が減ったことが結婚できない、恋ができないという原因なので、その機会を積極的に作っていきましょう!
\登録男女ともに無料/
必ず相手が見つかる会員数は1000万人突破
結婚相談所で相手を見つける
本気で幸せをつかみたい!一生独身男になるのは正直やっぱりきつい・・
と感じている方はやはり王道ですが、結婚相談所がいいです。
普段相談できないことを親身に相談にのってくれる人がいるのだけでも大きいです。
正直、簡単に周りに相談するのもなぁ・・と考えている人は専門家に頼ってみるのが一番です。
このまま何もせずに独身を貫く人生を送って結果的に損することになってもいいのでしょうか。
それであれば一度結婚相談所で話を聞いてみるってだけでも違いますよ!
まずは業界屈指の成婚率52.2%を誇るハッピーカムカムに相談してみましょう。

親身な相談ができるように毎月先着で指定人数のみ限定になっていることが逆に安心できます!
とは言ってもまずは色んな結婚相談所を比較してみたい!
と考えている方は以下でまずは資料請求をするのが良いです。
街コン・パーティに行ってみる
みんなでワイワイするのが好きなので、街コンやパーティのようなものがあるのであれば参加したい!
と考えている方は以下のようなサービスもあります。

自然に楽しく話ができる雰囲気を作ることをモットーにしているサービスで、楽しくお酒やソフトドリンクを片手に食事をしながら素敵な出会いが見つかる街コンです!
英会話教室に通う
出会いを求めている人達の中にはいっていくのはちょっと・・
という方はもっと自然に知り合う機会として英会話教室に通うってことなんかもありです。
なんと、ワンコイン(500円)でできる英会話教室【ワンコイングリッシュ】です。
色んな人と繋がることができるのでそれだけでもやる価値がありますよ!
ゴルフスクールに通う
ゴルフに興味があったり、これからやってみようという方
もしくは今楽しんでいる方であれば、沢山のゴルフ仲間を作ることもできます。
ゴルフという共通の趣味を通じてそこからの出会いというのも超自然です!
【ゴルフサークルGOLF91】では1Day体験レッスンもあるので気になった方は足を運んでみましょう。

一生独身男がずるい?悲惨な現実にならないための準備

少なからず、一生独身でいいのだろうか。
老後の生活は大丈夫か。
という心配は尽きないです。
そういったあなたの一生独身の末路が悲惨な現実を迎えないためには今から準備しておきましょう。
具体的には以下をおすすめしています。
将来のための投資
やはり、生涯独身でいると年老いていった場合、子供もいないし、親族もどうなっているかわからず、周りにだれか頼れる人がいるかというとそんなに多くはいません。
もしかすると頼れるのは資産・貯金だけになっているかも・・
独り身になってもお金さえあれば不安は多少抑えることは可能です。
その時のためにも投資をしましょう。
株式ならこちらの2社はおすすめです。
100円からできる積み立てもあり少額投資からでも始めやすいです!
仮想通貨の投資であれば以下です。
初心者にも始めやすく、月1万円からの少額投資も可能です。
コインチェックの積み立てについては以下の記事もチェックしてみてくださいね!
不動産投資であれば、COZUCHIがおすすめです。
最大利回り20%なので、これだけで将来かなりの収入になる可能性もあります。
一生独身でも楽しめる趣味を見つける
一生独身でも楽しめる趣味は絶対に合った方がいいです。
好きなことに打ち込んでいれば人生も楽しいと思えるし、いつまでも生き生きと生活ができますよね!
筆者は、今となっては趣味になっているオンラインでできる英会話です。
これは既に4年以上やっていてこれからもずっと続けることができるだろうものです。
色んなサービスがあるので気になった方は以下の記事を参考にしてみてください。
体を健康に保つために鍛える
体を健康に保つというのはかなり大事です。
いくら、お金に余裕があって、一生独身でも大丈夫!!
と考えていても体が自由に動かなくなると何もできません。
全く体を動かしていない人でも少しでもいいので動かしてみることをおすすめします。
ライザップグループが毎日少しずつでもできるジムを!
といことで忙しい人でも少しずつ体を鍛えられるchocoZap
ぜひ一度やってみてくださいね!

親兄弟・友人を大切にする
やっぱり、最後はこれです。
自分の周りで慕ってくれる人と大切にしましょう。
あなたと関わってくれているということだけでも感謝できるはずです。
お互い知っている人を大切に思う気持ちというのは本当に大事です。
人をおもいやる心がないと人とはつながることはできないですよね。
これは、独身の方でも既婚者の方でも関係ないかもしれませんが、人を想う気持ちというものがあれば人生は楽しめます。
休みの日も楽しく過ごせる方法を見つける
明日から休みだから好きなことをやれる!
というのと、
ああ、明日から休みだけど何をしたらいいのか・・
というのでは人生が楽しいかどうかかなり違ってきますよね。
休みの日だけど、何をすればいいのか全くわからない・・
という方は以下の記事を参考にしてみてください。
なにかやることを見つけられるはずです!
【補足】一生独身男が増えすぎている理由ってなに?
独身の男性というのは年々増える傾向にあって2023年では以下のようになっています。

男性の一生独身という方は全体で28.25%もいるといいます。
これらの原因は何なのでしょうか。
理由については以下のようなものが考えられます。
仕事が忙しすぎる
仕事がいそがしすぎて結婚できなかったあなた。
— キダニックス@情報発信で月収100万目指して爆走中 (@RMA77aD6QL8lQWq) December 7, 2020
30代は仕事が楽しくて忙しくて結婚なんか考えなかった。
気づけば40代独身男性のできあがり。
このまま忙しい今の仕事を続けていては
婚活もデートもできないまま。
このまま人生終えてもいいのだろうか。。。
仕事が忙しいし、それで充実していればついつい没頭していまいますよね。
いつの間にか周りは結婚してしまっていて独身に・・
という人も多いようです。
出会いがない
別に結婚したくないわけではなくて、むしろ結婚したい!
と思っている人は多いです。
けど中々いい出会いがない・・どうやって出会うかも・・
これが結構ネックになっている人は多いはずです。
という方はまずは以下のマッチングサービスをおすすめします。
筆者の周りでもマッチングサービスからので出会いで結婚した友人も増えています。
出会う環境が減ったことが原因なので、その機会を積極的に作っていきましょう!
\登録男女ともに無料/
必ず相手が見つかる会員数は1000万人突破
経済的な余裕がない
独身で貯蓄があまりないという人も結婚となると不安に思うのではないでしょうか。
結婚にはお金がかかります。
さらには子供ができるとよりお金がかかります。
これらの現実を見ている独身男性は経済的な余裕がないと言っていて結婚に踏みとどまる人も少なくはありません。
そもそもやる気がない
こういった人も多いのが実情です。
明らかに恋愛や結婚自体に興味があまりない。
もっと楽しい趣味とか、やりたいことがあるので特に女性には・・
という男性が結果的に生涯独身になっている状況も増えてきています。
自分でなんでもできる
また、結婚して、気の合う女性と一緒になって、足りないところをお互いで補い合う。
ということをするのが理想かもしれません。
そういった人も昨今は少なくなってきているようで、
男性でも「自分で何でもできる」、「自由に暮らしたい」と思う人が多くなってきています。
料理や家事を男性ができるということも当たり前になってきているし、
たとえできなくても家事の代行サービスなども簡単にできる便利な世の中なので一生独身でOKという人も少なくないのではないでしょうか。
まとめ:一生独身男は本当にずるいか?
今回は、一生独身男性はずるいのかということを調査しました。
結論としては
- 一人暮らしなのでお金が好きに使える
- 時間にも縛られず自由に過ごせる
- 自分の趣味に没頭できる
- 仕事も制限なくできる
- 年をとっても恋愛ができる
このあたりが既婚者の男性や、独身の適齢期の女性あたりから「ずるい」と思われる理由です。
ただ、いわゆる「一生独身男」のなかでもずるいと思われても独身でOKと思っている人から、独身だとやっぱり不安なのでいつか結婚したいと思っている人まで様々なようです。
やっぱり老後に一人で生活するっていうのは寂しいですもんね。
それに結婚・出産・育児という大変ながらも一生できるかできないかのイベントはどうせならやってみたほうが良いです!
それにはまずは女性と出会いましょう!
筆者の周りでもマッチングサービスからので出会いで結婚した友人も増えています。
出会う環境が減ったことが原因なので、その機会を積極的に作っていきましょう!
\登録男女ともに無料/
必ず相手が見つかる会員数は1000万人突破
関連記事
