【完全網羅】ネイティブキャンプ無料体験とは|教材・コイン・カウンセリングも紹介

ネイティブキャンプの無料体験について
コマル
ネイティブキャンプの無料体験に興味があるんだけどどんな仕組みなのかわかりやすく教えて欲しいです。
ネイティブキャンプ無料体験を受けるときの注意点もあれば教えてください。
コマリ
SHIN
今回はこんな悩みにお答えします。

この記事は以下のような方におすすめです。

オンライン英会話をがっつりやって英語を話せるように、上達できるようになりたい!

でもオンライン英会話をやったからと言って話せるようになるのかな・・

と思いますよね。

結論から言うと、オンライン英会話のサービスを選んで、効果的な方法でレッスンを受ければあなたの英語力は確実に上達します!

オンライン英会話では有名なサービスはいくつかありますが、その中でもレッスンし放題で有名ネイティブキャンプ

やればやるだけお得感が増してきますし上達もします。

筆者も毎日2~3レッスンを2年間続けて英会話のレベルがかなり上がりました。

休みの日には、1日10レッスンしたこともあります。(さすがにやりすぎましたが・・)

最初は、自己紹介もままならない状態から始めましたが、2年後には、仕事の悩み、家族の悩み、転職の際の心構え、コロナウイルスの講師の国の情勢など様々な話を自由にできるようになりました!

このネイティブキャンプ無料体験レッスンが何と7日間も受講が可能です。

しかもその7日間のレッスンは受け放題!気力が続く限り何度でもレッスンをすることができます。

まずはこの7日間で続きそうか・自分に合ってそうかを存分にためすことができますよ!

特に、1日ガッツリ英会話練習をしたい!量をこなしたい!と思っている方。

無料体験レッスンだけでも受けないとかなり損です。

確実に上達の機会損失です!

少しでもネイティブキャンプに興味のある方、気になっている方はまずは無料で受け放題しましょう!

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

ネイティブキャンプのレッスンを1000回以上受講してきた筆者が無料体験について余すところなく共有します!!

本記事を読めば無料体験レッスンとネイティブキャンプの仕組みが完全に理解できて迷うことなく無料体験レッスンを効果的に受講することができますよ!

本記事では、以下の内容を解説します。

それでは順番に解説しますね!

ネイティブキャンプの公式サイトはこちら>>

ネイティブキャンプの無料体験レッスン4つの特徴

まずは、ネイティブキャンプの無料体験レッスン時の特徴について紹介します。

ネイティブキャンプの無料体験時の特徴は以下の通りです。

  • 7日間何度でも受け放題
  • 事前予約不要でレッスンが可能
  • PCでもスマホアプリでも受講が可能
  • ネイティブ講師も条件を満たせば受講可能

順番に解説しますね。

7日間何度でも受け放題

無料体験レッスンからいきなり、7日間何度でも受講OKというオンライン英会話は他にありません。

実際、筆者が受けてみた他のオンライン英会話の無料体験レッスンは以下の通りでした。

これだけに、無制限で無料体験レッスンを提供しているネイティブキャンプは受けないと損!という理由は明らかですよね!

事前予約不要でレッスンが可能

これは個人的にはめちゃくちゃ便利だと感じています。

どくにお気に入りの特定の講師がいなければ、ちょこっと空いた時間にスマホのアプリを立ち上げて

レッスン可能な講師を見つけるだけです。

筆者は事前に予約していても、その時に後から重要な予定が入ったり、忙しくてレッスン時間を忘れてしまっていたりということがあるのでこの仕組みはかなり嬉しかったです。

PCでもスマホアプリでも受講が可能

PCからでもスマホアプリからでも受講は可能です。

スマホでもオンライン英会話ができるので、学校や会社への通勤・通学途中や空き時間にレッスンをすることができます。

筆者の家から、駅に行くまでに25分間あるので歩きながらレッスンを受けています!

ネイティブ講師も条件を満たせば受講可能

ネイティブキャンプでは英語圏ネイティブの講師からレッスンを受講するには、「プラスネイティブのオプション」を付ける必要があります。

若しくは、コインを消費することでもネイティブ講師のレッスンを受講することができます!

上記の通り、7日間無料体験レッスン(トライアル)の際に、500コインがもらえます。

例えば、こちらのChrisさんは、300コインで受講が可能ですよ!

7日間の無料体験のどこかで、受講してみることをおすすめします!

ネイティブキャンプ無料体験のみんなの感想・レビュー

ネイティブキャンプの無料体験を7日間も受け放題ってだけですごくいいけど、みんなの意見も気になりますよね。

そこで、無料体験レッスンを受けた人たちの感想や、口コミ評判を確認しました!

結果、以下のようなコメントがありました。

  • 教材も幅広い・講師もいろんな国の人がいる
  • ファミリープランもあって安くて驚き!
  • マンツーマンでこの価格は安い!
  • 無料体験が7日間もあるので合っているかじっくり試せる

これだけみんなが良いと言っているのでとにかく無料トライアルだけでも受けないと損ですよね!

一つずつ紹介します。

教材も幅広い・講師もいろんな国の人がいる

ファミリープランもあって安くて驚き!

マンツーマンでこの価格は安い!

無料体験が7日間もあるので合っているかじっくり試せる

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

私のネイティブキャンプ無料体験レッスンの感想

それでは筆者が実際に無料体験レッスンを受けてみた感想を簡単に紹介します。

レッスン1日目

この日は登録して、とりあえず1回だけ受講してみました。

最初にスマホにアプリを登録したり、登録手順にまごついたりしたので別のところで時間がかかってしまいました。

でもフィリピン人の女性の方と話したのですが優しくて話しやすかったので初めてなのでありがたかったです!

レッスン2日目

この日は、朝1回、夜1回レッスンをしました。

フィリピン人の方と、セルビア人の方を1回ずつ受けてみました。

二人とも楽しく会話できたんですが、セルビア人の人の発音はすこし独特でした。

人にもよるかもですが、フィリピン人の人の方が発音はわかりやすかってです。

ちょっと慣れてきた2日目でした。

レッスン3日目

この日は土曜日だったので4レッスンしました。

文法のレッスンをフィリピン人の講師

フリートークをセネガル人、エジプト人の講師

ニュースの記事をテーマにするレッスンをメキシコ人の講師

かなり慣れてきて充実したレッスンでした。

初心者はやはり、教材を予習というか一回読んでおいてしてレッスンに臨むとより効果的と感じました。

レッスン4日目

日曜だったのでお出かけの予定があり、お休みしました。

昨日結構受けたのでいいですかねw

レッスン5日目

フィリピン人の講師から2回レッスン受けました。

この日はビジネス英語に挑戦しました。

ビジネス英語も教材に沿ってレッスンするのですが最初は、自己紹介や挨拶が中心なので簡単に感じました。

教材があるので一読しておくとより効果的ですね!

レッスン6日目

この日は、カランメソッドを予約して受けました。

講師の後に簡単な文章を組み立てるのですが、これが中々難しい・・

でもコインが必要なので一度受けてみることをおすすめします。

レッスン7日目

最後日は、イギリス人の方とレッスンをしてみました。

500コインを全部使いきってw

やはりネイティブの方は発音がきれいで違うなぁと感じたんだけど、

ちょっと話すスピードが速いですね!

さ、流石です・・。

でもめちゃくちゃ教えるのが上手でした!感動!

合計11回やりましたが、やってみた感覚としては、1日2回くらいのレッスンが自分には丁度合ってるのかな。

という感じでした。

でもやろうと思えば今すぐに何度でもできるので、いつ時間ができるかわからない人にはかななりおすすめです!

感覚をつかむ意味でもまずは7日間やってみましょう。

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

ネイティブキャンプ無料体験レッスン時のカウンセリングについて

ネイティブキャンプの無料体験レッスンで日本人カウンセラーによる「カウンセリングサポート」ができます。

これは、無料体験レッスンの時も、通常レッスンのときも変わらずに受けることができますよ!

英会話の無料体験レッスンを受けたいけど、まずどんなことから勉強すればいいの?

ビジネス英語を学びたいけど、何からレッスンをすれば・・?

全く初心者なのでオンライン英会話の勉強方法がさっぱりわからん・・

このような方であればネイティブキャンプのカウンセリングサポートを無料体験期間中に一度うけてみましょう。

今すぐネイティブキャンプのカウンセリングはこちらから>>

カウンセリングの方法①(今すぐレッスン)

日本人のカウンセラーに相談できるので、日本語が使えるし、かなり親身になって相談してもらえますよ!

対応時間:9:00 ~ 21:00 ※日本時間

※カウンセリングの最大実施時間は15分です。

※15分カウンセリングを実施した場合、60分後より再度受講が可能となります。

※カウンセリングは無料トライアル期間中の会員様もご受講いただけます。

カウンセリングの方法②(チャット)

チャットで普段LINEをするのと同じように相談ができますよ!

対応時間:9:00 ~ 21:00 ※日本時間

※以下に該当する場合、チャットを中断する場合があります。

・チャット送信を行った後、一定時間を経過しても返答がない場合

・お問い合わせに対するそう対応時間が一定時間を超過した場合

・入力内容が誹謗中傷、嫌がらせなどと判断された場合

カウンセリングで相談できること

英語に関することであればだいたい何でも相談できます!

具体的には以下のような内容がOKです。

とくかく、優しく・丁寧に回答いただけるので英語で悩んでいることがあればまずカウンセリングを受けてみましょう!

今すぐネイティブキャンプ公式サイトからカウンセリングを受けてみる>>

カウンセリングを受けた口コミ

日本語でサクッと聞けたり、英語学習の方向性を見出してくれるので少しでも英会話に不安がある方はこのカウンセリングのサポートはまじでおすすめです。

筆者もどうやったら英会話が上達するのかわからず悩んでいるときにカウンセリングを受けて、「もっと気楽にフリートークを楽しんでみたら?」とアドバイスをもらって、かなり気が楽になったことを覚えています。

悩みがあったら受けましょうきっと一筋の光が見えてきますよ!

※無料体験中でもネイティブキャンプのカウンセリングは受講可能ですよ!

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

ネイティブキャンプの無料体験レッスン時のコインの使い道

ネイティブキャンプ無料体験レッスンコインの使い道
出典:ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの無料体験レッスンに申し込むと500コインをもらうことができます!

この500コインは無料体験レッスンだけ受講する予定の人は、無料体験レッスン7日間の間に使っておきましょう。

入会するか迷っている人もできれば使うことをおすすめします!

というわけで、ここでは無料体験時にできるコインの使い道について紹介します。

人気講師をレッスン予約する

ネイティブキャンプは定額料金でレッスンし放題です。

アプリを開いたときに、青〇と赤〇の講師がいて、青〇になっていればその講師と今すぐにレッスンを始めることができます。

↓名前の前に青い〇がついている講師がすぐにレッスンできます。

ただし、人気の講師はいつも赤〇になっていて、「今すぐレッスン」だとなかなか受講することができません。

中には、受講者からの予約が殺到していて常に赤〇になっている講師もいたりします。

そういった場合はコインを使って事前予約しましょう。

やっぱり、人気講師となるにはそれなりの理由があります!

ネイティブ講師とレッスンする

また、ネイティブ講師はオプションサービス(月額+9800円)を付けていないと予約無しでは受講できません。

ですが、コインを使って予約することは可能です。

無料体験レッスン中もネイティブ講師のレッスンはどんな感じなのか一度受けてみることをおすすめします。

場合によってはオプションサービスを付けたほうが良いかの判断にもなるでしょう。

カランメソッドを受講する

英語習得が4倍速くなると言われているカランメソッドのレッスンを受けることもおすすめです。

このカランメソッドですが、予約しないと受講ができないレッスンなんです。

なのでカランメソッドを継続的に受講するなら当然コインは継続的に必要になってきます。

無料体験中にカランメソッドを予約して受講してみてあなたに合ってそうか確認してみましょう。

【注意点】コインの有効期限について

入会時にもらったりするコインをサービスコインと言います。

このサービスコインの有効期限は60日間です。

うっかりしていると忘れてしまうので早めに消費しましょう。

また、別途コインを購入(100コイン200円)することも可能です。

この購入コインの有効期限は、180日間です。

こちらも期限は長いとはいえ、忘れるといつの間にかなくなっている・・

ということになるのえ期限には気を付けましょう。

なので、無料体験時にもらった500コインは、この7日間の間に消費してしまうと忘れずにお得なサービスを受けられます!

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

ネイティブキャンプの7日間無料体験レッスンの登録方法

それでは無料体験レッスンの始め方を解説します。

まずは、「ネイティブキャンプ公式サイト」から以下の画面に沿って登録しましょう。

詳細については以下の記事で解説しています

ネイティブキャンプ無料体験レッスンのやり方の解説>>

【超簡単5分でOK】ネイティブキャンプ無料体験レッスンのやり方解説

続きを見る

ネイティブキャンプ無料体験レッスンの退会について

ネイティブキャンプの無料体験レッスンは、登録日から7日間ありますが、無料体験レッスン終了の翌日になると初回の決済日となります。

それまでに退会手続きを済ませないと、自動的に決済されてしまいます。

これは、無料体験レッスンを行う際にあらかじめクレジットカードの情報入力をする必要があるからです。

以下の例のように登録日が2月5日だったとすると、2月11日までに退会しないと次の日2月12日になった時点で6,480円が決済されます。

なので、無料体験レッスンだけ受けたけど入会はいいかな・・という人はこの日までに退会するようにしましょう。

ネイティブキャンプの退会のタイミングについては以下の記事で解説しています。

【お得な裏技あり】ネイティブキャンプ退会はいつまで?解約するのにベストなタイミング>>

【お得な裏技あり】ネイティブキャンプ退会はいつまで?解約するのにベストなタイミング

続きを見る

ネイティブキャンプの無料体験レッスン時によくある質問

それでは、最後にネイティブキャンプの無料体験レッスンについてよくある質問をまとめました。

  • クレジットカードの番号を入力しなくても受ける方法はありますか?
  • 家族も無料体験レッスンを受講することはできますか?
  • ネイティブキャンプの無料体験やったことある人が2回目も受講できますか?
  • ネイティブキャンプのカランメソッドも無料体験でレッスン可能ですか?
  • ネイティブキャンプのカランメソッドも無料体験でレッスン可能ですか?
  • ネイティブキャンプは初心者でも問題なく受講可能ですか?
  • 無料体験レッスンは何回くらい?回数・期間について
  • 無料体験レッスンでできないことって何ですか?

順番に解説します。

クレジットカードの番号を入力しなくても受ける方法はありますか?

クレジットカードの番号は無料体験レッスンだけであっても、必ず入力する必要があります。

無料体験レッスンだけなのでクレジットカードの入力はちょっと手間だな・・

という方もいらっしゃると思います。

ただ、無料体験レッスンは一人につき、1回と決まっているので、同じ人が2回、3回受けないようにチェックする意味でもクレジットカードの入力を必要としているのではないかと推察しています。

ただ、7日間の無料体験レッスン期間中に退会をすれば確実にお金がかからずに済みます。

ネイティブキャンプの公式サイトにも以下の通り記載がありましたのでご安心ください!

家族も無料体験レッスンを受講することはできますか?

家族も無料体験レッスンの受講は可能です。

ご家族の方がファミリープランを始めた際は、+1980円で受講可能なんですが、最初の7日間無料体験レッスンというのもついています。

ネイティブキャンプの無料体験やったことある人が2回目も受講できますか?

基本的に、無料体験レッスンは一人1回までです。

7日間も無料体験レッスンって結構な大サービスなので、別のアカウントを作って2回ってのは難しいです。

実際、名前やクレジットカードなどの個人情報も入力しているので、2回目の受講を特定できる条件もあるので難しいですよね。

ネイティブキャンプのカランメソッドも無料体験でレッスン可能ですか?

カランメソッドを無料体験でレッスンすることは可能です。

カランメソッドのコースを受講するには、レッスン予約をしなければならないのです。

無料体験レッスン登録時に500円分のコインがもらえるので1度はどんなレッスンなのか受講しておくことをおすすめします!

ネイティブキャンプは初心者でも問題なく受講可能ですか?

初心者でも問題なく受講は可能です。

初心者でも問題ありません。

初心者のためのコース・教材が用意されています。

ネイティブキャンプ初心者コース
出典:ネイティブキャンプ

  

初めてなので不安・・・

という方は「初心者コース」から受けてみましょう。

ネイティブキャンプの初心者コースを公式サイトでチェックする>>

無料体験レッスンでできないことって何ですか?

無料体験は、有料会員と同じことができます。

メモ

  • 即レッスンOK
  • 24時間何度でもレッスンOK
  • 予約もできます

予約ってコインが必要なのでは!?

でもコインを買うと有料・・!?

という疑問を持つ方もいらっしゃるかと思いますが、そこは安心してください。

無料体験を開始した時点で、500コインGETできます。

コイン消費までは無料で予約も可能です。

但し、以下の場合は、無料体験レッスン中でも料金は発生します。

注意ポイント

  • 無料期間中にコインを消費してしまい、追加でコインを取得したい場合
  • 一部有料の教材を購入したいとき。

無料体験レッスンは何回くらい?回数・期間について

無料体験レッスンは、登録してから7日間で1回25分のレッスンを何度でも受け放題。

他のオンライン英会話なら、初回の2回くらいが平均的です。

ネイティブキャンプは、無料で何度でも受けられるからむしろやらないと大損のレベルです!

例えば、1日25分のレッスン5回を7日間毎日受けたとします。

そうすると5回×7日間でトータル35回受けられます。

これは、1日1回のレッスンが可能なオンライン英会話の約1か月分!!

これが無料でできちゃうのですごいですよね!

但し、8日目になると自動的に、クレジットカードから支払いがされてしまうので、月額料金を払いたくないという人は、必ず最初の7日間の間に退会しましょう。

    

無料体験レッスンで「できないことって何?

無料体験は、有料会員と同じことができます。

メモ

  • 即レッスンOK
  • 24時間何度でもレッスンOK
  • 予約もできます

でも、予約ってコインが必要なのでは!?でもコインを買うと有料・・!?という疑問を持つ方もいらっしゃるかと思いますが、そこは安心してください。無料体験を開始した時点で、500コインGETできます。

なので、500コイン消費までは無料で予約もできます。

但し、以下の場合は、無料体験レッスン中でも料金は発生します。

注意ポイント

  • 無料期間中にコインを消費してしまい、追加でコインを取得したい場合
  • 一部有料の教材を購入したいとき。

ただ、無料体験の期間ではあまり必要ない・・というか、無料期間が終了しても特に使う必要は無いかと思いますのでご安心を。

※実際の登録手順はこちら・・

ネイティブキャンプ無料体験レッスンのやり方を解説>>

【超簡単5分でOK】ネイティブキャンプ無料体験レッスンのやり方解説

続きを見る

まとめ:ネイティブキャンプ無料体験レッスンを受けてみよう

ネイティブキャンプの入会に迷っている方はぜひ7日間の無料トライアルを受けてみましょう。

7日もあるので続けられそうか、難しそうか。

どんな感じのレッスンなのか・・これらを全て試すことができます!

ネイティブキャンプ無料体験のポイントは以下の通り。

ポイント

  • レッスンの登録方法は簡単で、ほんとにすぐに始められる
  • 24時間いつでもレッスンが7日間無料!
  • 代表者の家族は、+1980円/月で受講できる
  • 家族の方も無料レッスンがついている

英会話がうまくなりたい、上達したい!

と少しでも思う方はまずは行動することが大事です。

その1歩が実は1年後大きな一歩になっているかもしれません。

\Amazonギフト券5000円分プレゼント/

2023年5月31日まで!

ネイティブキャンプ公式サイトはこちら

簡単登録・無料で7日間レッスンし放題

   

その他の英会話についてのおすすめは以下の通りです。

SHIN
それではまた!

※もしよければこちらをポチっとしてください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

-オンライン英会話, ネイティブキャンプ