

このような疑問や悩みをお持ちでないでしょうか?
結論
- VLCNP(ベリーロングCNP)とはVeryLongAmimals と CNP (Crypto Ninja Partners) のファンアートがコラボしたNFTコレクションです!
- ホワイトリストを取得すると購入できるプレセール、二次流通と購入方法はいくつかあります
簡単に言ってしまうとこんな感じです。
ではもうちょっと、VLCNPとはどういったものか、買い方はどのようにするのかを詳しく解説します。
筆者は仮想通貨及びNFT初心者ではありますが、初心者だからこそわからないこと、疑問に思うことを自分なりに解釈しできる限りわかりやすく解説します!
NFT購入するにはまずは仮想通貨の口座開設!
簡単に口座開設ができる「コインチェック」がおすすめ!
>>キャンペーンでビットコインがお得にもらえる口座開設方法はこちら
-
-
【初心者向け】コインチェック口座開設と入金のやり方|iphoneスマホで簡単
続きを見る
NFTアート VNCNP(ベリーロング CNP )とは何?
VLCNPとは、Very Long CryptoNinja の略で、大人気のVeryLongAnimals とこちらも大きく盛り上がっている CNP( Crypto Ninja Partners) がコラボしたファンアートNFTになります。
要はこの2作品が合体したNFTアート作品となります。
どんな感じかというと・・・。
This is Machoverse @5959_protein #CNP #verylonganimals #verylongCNP pic.twitter.com/93LfXOcxcH
— VeryLongCNP (@verylongcnp) July 10, 2022
このように、CNPのキャラクターがベリーロングになっちゃう感じです!!
かわいらしい!!
筆者も手に入れることができるのであれば是非GETしたいと考えております。
NFTアート VeryLongAnimals とは何?
NFT Art, What's about VeryLongAinmals of NFT Art?

「Very Long Animals」とは、京大情報学研究科に在籍していて起業家の河さん(@gdvonly)によるNFT PJです。
彼が2月頃にシリコンバレーに行った時、誰とも繋がりがなく楽しみのない中、突如思いつきにより筆を執り絵を描きはじめました。でこれにより誕生したのが、「Very Long Animals」です!
ベリーロングアニマルズですね、ベリロンとか、VLAとかって略されたりします!
#VLA というようなハッシュタグでツイッターでも人気です!
Very long animals の取引実績
- 開始5日で、日本取引額で国内9位を達成
- 0.01ETHだったキャラクターが「2次流通」で価格も高騰し最低価格が8ETH(約120万円)- 2022年7月14日現在
取引実績からみても勢いのすごさがよくわかります!
また、二次創作(ファンアート)がかなり活発です!
VLA本体だと中々手がでませんが、二次創作であれば、安く手に入るかもしれません!
二次創作とは
- ファンアートともいう
- 一つのNFTから派生するNFT。スピンオフ作品
- とあるNFTをファンが派生したNFTアートを作成することも可能
- それぞれのNFTのガイドラインに基づく必要あり
例えば、Crypto Ninja の二次創作が、CryptoNinja Partners(CNP) というような感じです!
2022年2月からはじまり2022年7月12日現在で、91体リリースされています。

NFTアート CryptNinja Partners(CNP)とは何?
NFT Art, What's about CryptNinja Partners (CNP) of NFT Art?

CNPとは、Crypto Ninja Partners の略で、イケハヤさん(@IHayato)と、リツさん(@rii2_4)が手掛けたCrypto Ninja のスピンオフ作品です!
Crypto Ninja Partners(CNP)は、Crypto Ninja のパートナーとなるキャラクターです!

このキャラクターのパートナーとなると、この忍者、ハヤテと言いますがそのパートナーは左手に乗っている鷹さんです。
この鷹さん「ナルカミ」と言いますが、パートナーであるナルカミがキャラクターとして創作されて出てきているのがCNP、CryptoNinja Partners になります。

こんな感じで様々なアレンジがされたナルカミがおります。
他にも同様に、「シャオラン」というCrypto Ninja のパートナーに、「リリー」というパンダがいたりというようにCrypto Ninja のパートナーたちをモチーフにしたNFTアート作品となります。
22222体が、2022年5月15日に誕生しました。

この22222体、プレセール時に2時間を経たずして・・完売!
【#CNP 完売記念Giveaway】
— 🍺 ikehaya (@IHayato) May 15, 2022
プレセールを開始して2時間経たずに……完売!!!
買えなかった……という方の声もめちゃくちゃ多いので、1体プレゼントしちゃいます!
☑ Follow @cryptoninja_nft
☑ RT & Like
「完売おめでとう!」の一言も、めっちゃ嬉しいです。
~24hours pic.twitter.com/d6k8jjFNEA
凄すぎます・・CNPは今でも2次流通で取引されており、めちゃ活発です!
え!?でも2万体以上も作るのってめちゃ大変じゃない?どうやって作るの?って疑問わきません?
私もそうでした。
これは、ジェネラティブアート作品と言って、いくつかの顔のパーツデザインを予め用意しておき、それをコンピュータアルゴリズムによりランダムに掛け合わせて生成された作品になります。

NFTアート ベリロンCNP(VLCNP)をおすすめする理由5つ
The 5 reasons to recommend very long CNP (VNCNP) of NFT Art.
このVeryLongAnimalsと、CryptoNinja Partners(CNP)のコラボNFTアートであるVeryLong CryptoNinja Partners(VLCNP) ですがどんな魅力があるのでしょうか。
あらゆる情報をもとに自分なりに分析したところ、おすすめする理由は5つでした!
- 価格が安い
- 今後価値が上がる可能性大なので投資に良い
- NFTコレクションで人気が高く魅力がある
- 販売数が多い
- 今後は海外も注目
NFT VLCNP おすすめ理由①:価格が安い
まずは一つ買うのにめちゃくちゃ安いです!
VLCNP は、0.001ETH での販売!
つまり「一体 150円くらい!」ということです!
これなら私のような庶民にも手に届く存在!!
とワクワクしている次第です!
NFT VLCNP おすすめ理由②:今後価値が上がる可能性大なので投資に良い
CNPは、22222体もあるのに、最低価格は、2022年7月12日現在だと、0.528ETH

リリースからわずか2か月で、0.001ETH → 0.528ETH ってすごすぎないですか・・!?
また、VeryLongAnimalsは、もっとすごいです、最低価格は、なんと8ETH からなんです!!

2022年2月に発売されてから、わずか5ヶ月で 0.01ETH ⇒ 8ETH すごい・・
この2つのコラボ作品です!
どこまで価値が上がるのか想像できません・・。
NFT VLCNP おすすめ理由③:NFTコレクションで人気が高く魅力がある

NFTコレクションのファンアートということで、CNPも、VeryLongAmimals とても人気なので両方のファンは必ず買いだと考えています!
また、CNPがベリロン風に書かれている!!
#CNP #VeryLongAnimals #VeryLongCNP pic.twitter.com/eeBerR7JIy
— VeryLongCNP (@verylongcnp) June 10, 2022
Very long WIP#CNP #VeryLongAnimals #verylongCNP pic.twitter.com/3Y9DbvnhUt
— VeryLongCNP (@verylongcnp) July 5, 2022
これがめちゃかわいい感じで描かれているのが何よりも魅力ですね!
NFT VLCNP おすすめ理由④:販売数が多い
販売数がなんと、11111体もあります!
これはかなり多いので一つくらいGETできるかも!?
最初に売りに出されるのは、7月31日のPM9:00です!
PM 9:00になると一斉争奪戦が始まります!
この日だけはPCもしくは携帯片手にしっかりチェックしておきましょう!
NFT VLCNP おすすめ理由⑤:今後は海外も注目
筆者が調べた限りでは、そこまで海外のマーケティングには力をいれていないように感じます。
ですが、拡散意欲はありOpenSea上でもCNPも注目されていることから、今後はNinja DAO もさらに注目されていくと予想されます。
NFTアート ベリロンCNP(VLCNP)の買い方
VLCNPの魅力を知ったところで、あなたの「手にしたい欲」高まったのではないでしょうか?
かくいう筆者も色々調べたり見たりしているうちに、なんとか手に入れたいという欲・・高まっています!
じゃあ、このVLCNPどうやって買うの??
これを7月31日までに必ず押さえておかなければなりません!
購入する方法は主に2つあります。
- 期限までにホワイトリストをGETしてプレセールで購入する
- NFTマーケットプレイスOpenSeaから二次流通で購入する
その前の手続きとして、以下を実施も実施する必要があります。
- 仮想通貨(暗号資産)取引所で口座開設をしてイーサリアム(ETH)を購入する
- 仮想通貨ウォレットメタマスク(MetaMask)を作成してイーサリアムを入金する
- OpenSeaとメタマスクを接続する

NFT VLCNP購入前準備①:取引所で口座開設してイーサリアム購入
1にも2にも、まずは仮想通貨を持っておく必要があります。
そのためにはまず仮想通貨取引所にて口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。
口座開設は簡単にできる「コインチェック」がおすすめです!
イーサリアムの購入はこちらの記事を参考にしてください。
NFT VLCNP購入前準備②:メタマスク(MetaMask)を作成

こちらからまずはMetaMaskという仮想通貨用のウォレットを作成します。
メタマスクの作成方法の詳細は以下の記事を参照ください!
>>【初心者向け】仮想通貨ウォレットメタマスクの作り方|NFT購入に必須!
その後、口座開設した取引所から仮想通貨を、MetaMaskへ入金します。
>>【初心者向け】コインチェックからメタマスクへのイーサリアム送金方法|できない時の対策も!
NFT VLCNP購入前準備③:メタマスクとOpenSeaを接続

OpenSea公式サイト の上記の右上の黄色いマーカーの箇所からMetaMaskを選択します。
その後、画面の指示に従って接続を完了させて下さい。
ここまでできるとNFTをOpenSea上で購入することが可能となります。
必須ではないですが、本当にNFT買えるよね?ってことで安い作品を一度購入しておくことをおすすめします。
(もちろんガス代がかかるので、あくまで自己判断で・・)
ガス代とは
- NFTを購入するときの手数料
- 時間帯によって値段が変動する
NFT VLCNP買い方①プレセール:ホワイトリストの入手して購入する

購入する方法のまず一つ目です。
こちらからわかるように、以下の方が優先的にホワイトリストを入手できるようです!
- 世話忍、Ninjas、CNP Whales、ベリロンジェネシス
- CNP Dolphins
- CNP Lovers
- VLCNP拡散キャンペーン(英文記事)
- VLCNP拡散キャンペーン(日本語記事)
- CNP owners、ベリロン二次創作、LAG Holder
①に該当する人が最も多くmintできるホワイトリストを貰うことが出来ます。
⑥に該当する人が最も少ないmint可能数のホワイトリストのGETということになります。
ホワイトリストとは
- プレセール(先行販売)参加してNFTアートを購入できる権利
- WLなどと略されて表現されることも多い
mint とは
mintするとは、「NFTを新たに発行する」という意味になります。「新たに5つmintされました」だと、「NFTを5つ発行した」という意味になります。
CNP Whales、CNP Dolphins、CNP Lovers、CNP owners はそれぞれCNPを持っているとロールを与えられます。
上位のロールの人は、たくさんmint可能枚数を得ることができます。
ロールとは
- 忍者DAO というコミュニティがあり、その中での役割(ドラクエで言う職業のようなもの)のこと
- NFTの保持数によって、より上位のロールにつくことができる
また、私のようにCNPを持っていない人はVLCNPのブログ記事を書いてホワイトリストを得ることができます!
[VLCNP]拡散キャンペーン🥳
— VeryLongCNP (@verylongcnp) June 27, 2022
以下いずれかのテーマでブログを書き、Twitterで拡散して頂いた方に #VeryLongCNP ホワイトリストを確定でプレゼントいたします🙌
テーマ
・VLCNP
・CNP
・Very Long Animals
・ベリロン二次創作
・LAG
・NinjaDAO
・SoudanNFT
詳細はこちらhttps://t.co/2s7P7jMgMm
7月17日 23:59までにブログを書いて下記から申請することによってホワイトリストを得ることができます!
このプレセールでの購入だと、ガス代も1000円以内で購入できるので非常にお得です!
NFT VLCNP買い方②2次流通:OpenSeaで購入方法
ホワイトリストをGETできなかった人は、OpenSeaから二次流通で購入しましょう
二次流通とは
- NFTを初回購入した人が、OpenSeaなどで販売をした以降の取引
- 同じNFTの取引が3回目、4回目となっても二次流通という
- 二次流通以降でも作者には手数料がいくようになっている
現時点(2022年7月14日)で販売前なのでまだリンクは無いですが、販売されたら更新しますね!
NFTアート ベリロンCNP(VLCNP)の最新情報を知る方法
CNP関連の最新情報を知っておきたいという方は2つの方法で確認頂く事をおすすめします!
- ツイッターのVeryLongCNPをフォローする
- NinjaDAOへ参加する
最新情報をTwitterで入手

一つ目はTwitter の公式アカウントになります!
VLCNP欲しい!と思った時点から毎日舐めるように見ています!!
私が詳しく知るきっかけになったアカウントです!
公式アカウントのツイートをできる限りチェックしておきましょう!
最新情報をDiscordのNinjaDAOで入手
NinjaDAOへの参加はこちらからできます。
NinjaDAOの Discordは、NFTコレクションの企画・運営を行っている状況がわかるコミュニティです。
作品販売や、新しい企画の検討状況など、色んな情報が入手できちゃいます!
初心者の部屋などもあるのでわからないことを聞いたりすることもできます!
またコミュニティの雰囲気も味わうことができて楽しめますので参加して損はありません!得しかないです!笑
NFTアート ベリロンCNP(VLCNP)の注意点
NFTアートを購入するには、注意すべき点ももちろんあります!
それはズバリ偽物です!
詐欺サイトや、偽サイトが横行していますのでなるべく引っかからないようにご注意ください!
NFT VLCNPを購入するときは詐欺サイトに注意!
イケハヤさんの偽アカウントや、詐欺サイトなんてのもあります。
間違ったところに入ってしまわないように注意しましょう!
- VLCNPの公式Twitter
- イケハヤさんの公式Twitter
- NinjaDAOの公式Discordリンク
上記のようなところから入ってきましょう。
NFT Discord のDMには要注意!
DiscordをあげるなどのDMは詐欺である確率がとても高いです!
ご注意ください!
NFTアート ベリロンCNP(VLCNP)まとめ
いかがでしたでしょうか。
7月31日のPM 9:00からですので必ず手に入れましょう!
NFTを所有していない初心者の方はまずは仮想通貨の購入からです!
そのためにはまず取引所にて口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。
NFT購入するにはまずは仮想通貨の口座開設!
簡単に口座開設ができる「コインチェック」がおすすめ!
>>キャンペーンでビットコインがお得にもらえる口座開設方法はこちら
-
-
【初心者向け】コインチェック口座開設と入金のやり方|iphoneスマホで簡単
続きを見る
