


この悩みは以下のような英語経験ありの私が紹介します!
- オンライン英会話1000回以上のレッスン受講経験あり
- 外資系企業で仕事で30%程度英語を使用中(5年間)
- TOEIC 400→815点へ
英語をマスターしている講師の方のような感想とは違い、 普通の会社員からの目線なのでより身近に感じることはできるはずです!
私の経験から、これから始めようと思っている方のお役に立てれば幸いです!
この記事でわかること
- スタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプランが英会話初心者に最適な理由
- スタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプランの無料体験について
- スタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプランの料金について
スタディサプリ新日常英会話コース×英会話セットプラン とは?


- スタディサプリENGLISHのアプリの新日常英会話コースのアプリが利用できる
- オンライン英会話ネイティブキャンプが利用できる
- この2つがセットになって月額6028円(税込)
というアプリが使えて英会話もできてさらにコスパも良いという素晴らしいツールです!
スタディサプリで学んだ内容を、オンライン英会話ネイティブキャンプで実践できるので学んだことがちゃんと使えるかを確認することができます。このあたりが英会話初心者には最適な理由です。
簡単に言ってしまうと上記の様な感じなんですが、スタディサプリの新日常英会話コースってどんな感じなのか?オンライン英会話ネイティブキャンプって・・?という方のために順に紹介していきます!
スタディサプリ新日常英会話コースとは

また新日常英会話というのは、海外に旅行にいったときに使う「旅行英会話」、海外から日本に来た外国人に使う「おもてなし英会話」の2パターンがあります。
ひとつのレッスンが短く完結しているので気軽に始められる英語学習です。
PCだけでなく、スマホからもアプリをインストールすればできて非常に便利です!ではどういった特徴があるのか見ていきましょう。
気軽に始められる
1つのレッスンが、1回3分で始められるので忙しい人でも気軽に始められるアプリによる英語学習です。
日々忙しいビジネスマンだと、通勤時間や、お昼休みなどに3分あれば勉強ができます。
小さいお子さんがいる主婦だと、お子さんが昼寝している間に3分あればスマホ片手にできます。

豊富なレッスン量
スタディサプリは、1つのレベルにつき100程度のレッスンがありますので、毎日レッスンしても飽きることはありません。
全てのレッスンをこなすにはかなりの時間が必要なので、全てやり切った時には、英文法・単語力・リスニング力の理解度がUPしていることは間違いありません!
つい先を見たくなってしまう物語形式の構成


レッスンの内容が物語形式になっているので、1つのレッスンと次のレッスンは話が繋がっています。
そのため、つい先を見たくなるのでレッスンが飽きず、次、また次・・というようにすすめていけるように構成されています。
参考
物語の内容は、東京で働く主人公のナオが会社の人材交換プログラムでニューヨークに行くところから始まり、現地でのシェアハウスの仲間たちと交流するところや、ニューヨークで働く様子などが描かれてくストーリーです!

多角的なレッスン内容


実際のレッスンは上記の①~⑦ような構成になっており、1つの会話を確認した後に単語チェックや、ディクテーション、発話練習まであります。
いずれも最初の短い会話文をに基づいてトレーニングをやるので、かなり最初の会話文を色んな方向から確認して表現や単語が覚えやすくなっているのが感じられます。
会話理解度クイズ


まずは、物語となるナオの会話が始まります。
一通り会話を聞くと、そのストーリーの話の内容をチェックするクイズが3問程度出題されます。
一度聞いた会話は何度でも繰り返し聞けます。
また、クイズの後に会話文を英文と一緒に確認することもできて非常に勉強になります。
単語・イディオムチェック
理解度チェックが終わると次に会話で出てきた単語のチェックが始まります。会話で出てきた単語のチェックなので頭に残りやすいです!
また、チェックが終わった後に間違えた単語があったりしてもう一度チェックしたい場合は、再チャレンジができるようになっています。

ディクテーション


ディクテーションとは、英文の書き取りを行う事です。
最初に英文が流れてきますので聞き取ります。その後にその聞き取った英文を入力していくトレーニングです。
正確に英文が聞き取れているかを確認するのにかなり有効です!
音声は何度でも確認できるので正確に聞き取れるまで繰り返し聞きなおしてもOKです。

会話文チェック
最初の会話文のチェックをやります。実際の音声を聞きながら英文と日本語分を確認するような感じです。
音声の速度も調整できるので便利です!
何度も確認することにより会話文の表現を覚えたり、発音を確認することもできます。
その後で自分で発話してみて発音の違いをチェックすることも可能です。
キーフレーズチェック


レッスン毎の各会話にあった、キーフレーズのチェックを行います。
会話の中で一番重要で覚えておいた方が良いキーフレーズを、講師スティーブ・ソレイシィ氏による2分間の授業があります。

リード&ルックアップ


2つのステップに分かれて文章の音読をやります。
Step1 : 英文を見ながら音読
Step2 : 和文だけを見ながら音読
電車の中や、子供の寝かしつけの合間など声が出せないときも口パクでできるように工夫されています。
音読することにより、今回の会話で重要なフレーズを覚えることができます。
瞬間発話プラクティス


一つの会話文に対する最後のトレーニングです。
今回勉強してきたフレーズを使って「こういったときはなんて言いますか?」という感じの問題が出題されます。
それに対して答えの文章を自分で考えて発声します。その後合っているかどうかを確認します。
その後に自分の解答を音声で確認できて、実際の答えと比較することもできます。
このトレーニングはちょっと難しいですが、何度も確認することにより英文を作ることに慣れてきます。結果Speaking能力のアップになるのでかなり良いトレーニングです!
ここまで来るとまた次の続きの会話になり理解度チェックからのトレーニングになります。

ネイティブキャンプ英会話とは


ネイティブキャンプとはオンライン英会話サービスです。このスタディサプリ新日常英会話セットプランは、アプリに加えてネイティブキャンプでも英会話を勉強できます。
では、このプランの中のネイティブキャンプ英会話とはどういったものなのか早速確認していきましょう!
回数無制限の英会話
一日に何度でもレッスンができる回数無制限のサービスです。
フィリピン人講師や、セルビア人講師などを始め世界各国の講師からレッスンを受けることができます!
自分の都合の良い時に、講師を探して今すぐレッスンできるのでとても便利です!
予約レッスンは月4回可能
お気に入りの講師やまた受けたい講師がいる場合など、月4回事前にレッスンを予約できるのでこの機能は便利です。
また、人気の講師のレッスンを受けたいとき、予約なしレッスンだと中々受けることができません。そういったときに事前に空き時間を見つけて予約しておくのがおすすめです!
通常のネイティブキャンプの場合、月額料金に加えてコインを購入しないとレッスン予約ができないので、最初から4回予約できるというのはお得です!

スタディサプリの表現を使って復習
スタディサプリで学んだ表現を実践するというのが一番習ったフレーズを定着させることができます!


一番おすすめなのが、スタディサプリのレッスンを終えた段階ですぐにネイティブキャンプのレッスンを始めることです。
そうすることで、まだ記憶に新しい内容を覚えてられるので比較的表現しやすいです。やはり、間隔があいてしまうとどうしても思い出すのにちょっと時間がかかってきます。
すぐに表現することで自分自身も自信になり、より記憶に定着しやすいです!
尚オンライン英会話ネイティブキャンプについて、詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください!
こちらもCHECK
-
-
ネイティブキャンプは効果なし?評判悪い?2年間経験した私が口コミを徹底調査!
続きを見る
スタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプランの無料体験レッスン
そしてこのスタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプランは、なんと7日間の無料体験が付いています!
無料体験の内容としては・・・
- スタディサプリの全レッスンと全機能が使い放題
- オンライン英会話で1回分の予約レッスンができる
- オンライン英会話の回数無制限の予約なしレッスンができる
- 無料期間中いつでもネットから解約ができる
というなんともお得な感じになっています!
入会するか迷っている方も無料体験レッスンが一週間もあるのでやってみて続けたいか止めておくか判断するには十分です!
>>早速無料体験を始めてみる!
申込時にクレジットカードの情報を入力する必要があります。7日以内に解約しない場合、8日目に自動的に月額料金が支払われます。

スタディサプリ新日常英会話コース英会話セットプラン の月額料金
また、料金プランもかなりお得です!


月額は、6,028円(税込み)で、6カ月一括払い32,868円に申し込むと一か月あたり5,478円とさらにお得です!6カ月は絶対続きそうと思う方は一括払いが良いですね!
ネイティブキャンプの場合
月額 6,480円です
スタディサプリの方が金額的にはアプリもついて本家よりお得です!
スタディサプリ単体(オンライン英会話無し)・新日常英会話コースの場合
月額2,178円です。
当然英会話が無い分安いですが、参考書1冊分の値段を毎月はらう金額するわけで、アプリだけでこの値段はなんとなく高いような気がします・・。
DMM英会話の場合
月額6,480円です。
レアジョブの場合
月額 6,380円です。
どちらも1日1回25分のレッスンだけでこの値段です。この内容と比べても安くてレッスンアプリ付きの英会話と思うとかなりお得な気がします!
>>新日常英会話コースをもっと確認してみる


スタディサプリの評判・口コミについて
スタディサプリの評判や口コミをTwitterから集めてみました!
参考書では補えないレッスンができることろが最大のメリットでしょうか!
Toeic対策本よりスタディサプリENGLISHが良いと思う理由3つ
— バイリー @TOEIC英単語マスター中 (@hikiyosed) November 15, 2021
・このアプリ一つで単語、文法、リスニング、リーディング、本番演習が全て対策できる。本1冊は無理
・学習記録が自動で付くので学習管理やモチベ維持がしやすい
・UIが優れていてシャドーイングやディクテーションが楽
カフェで勉強できたり、どこでもできるのでやはり便利ですよね!
今日も今日とて朝サンマルクカフェでスタディサプリEnglishしてます
— リック (@IKg1r) November 19, 2021
土曜だと結構混んでいます
しかもスーツなのは私だけ。。
今日も頑張るぞー😤#スタディサプリEnglish pic.twitter.com/3CZTCOoBrj
やはり続けることに意味がありますね!苦手な方でも続ければこうして上達を実感している人もいます!連続学習記録をモチベーションにしている方も結構いる印象です!やはり記録がこのように出てくると嬉しいですよね!
スタディサプリENGLISHで英語の勉強2年間続けました。苦手だっけど、普通な感じになったのは上達したのかな?#スタディサプリENGLISH #英語アプリ pic.twitter.com/81YNO4sCg3
— Nobotty (@noboru_akiyama) October 21, 2021
とここまで、Twitterの口コミからはほとんど辛口評価はありませんでした・・
ですので、私が思ったデメリットをいくつか・・・
ダウンロードに時間がかかるのと、容量を圧迫する・・
移動中などにやる場合、事前にレッスンをダウンロードしておくと便利ですが、容量がかなり圧迫されます。
また、ダウンロードするにも時間がかかるため、事前に準備するのに時間がかかります・・
文法の勉強をしたい人向きではない
このコースは新日常英会話コースなので、日常における英会話に焦点を当てています。ですので英会話が上達したい!という人には向いていますが、もうちょっと英文法をしっかりしたいと思っている人には向かないように感じました。
スタディサプリ新日常英会話セットプランまとめ
どうでしょう?
スタディサプリ新日常英会話セットプラン について少しでも理解が深まれば幸いです。
というわけで今日のポイントは以下の通り!
ポイントまとめ
- アプリが楽しくてどんどん進められるように工夫されている
- 時間が無くても3分あればひとつのトレーニングができる
- 無料体験が7日間もできる
- 月額料金が6,028円と他社と比較しても安い!
- オンライン英会話レッスンの回数制限が無く何度でも受けられる!
また、スタディサプリ新日常英語コース英会話セットプランをお勧めする方はこのような方です!
こんな方におすすめ
- 英会話初心者・学習方法がわからない方
- 日常英会話をスムーズに話せるようになりたい方
- インプットしたトレーニングをすぐにアウトプットしたい方
- 一日に何度もオンライン英会話をやりたい方
- 無料体験でじっくりサービスを確認したい方
プランの詳細はこちらから!
>>新日常英語コース英会話セットプランを確認もっと確認してみる
