広告

ネイティブキャンプ1000回以上受けた体験談をブログ紹介(前半)

こんにちは!SHINです!

みなさん、オンライン英会話のネイティブキャンプ(Native Camp)について、今回はNativeCampのレッスンをこなしてきた体験談とその時思ったことを中心に書いていきたいと思います。

以下のとおり、1063回受けてきたので色々ありました。

出典:ネイティブキャンプ公式ページより

この記事を読めば、ネイティブキャンプを今後始めたい!続けていきたいけど、どんなことがあるのか?どういった人に向いているのか?と気になっている方!

以下の内容からわかると思いますので是非参考にしてください!

この記事の内容について

  • ネイティブキャンプを知ったきっかけは何だったのか

  • ネイティブキャンプを受けてきた歴史について

  • ネイティブキャンプでの印象にのこっていることを紹介

私の経験から、これから始めようと思っている方のお役に立てればと思っていますので、できるだけ詳細にお伝えします!

ネイティブキャンプとの出会い

私がネイティブキャンプに入会する前は、別のオンライン英会話を1年ほど続けておりました。

月にだいたい20レッスン程度やっていたのですが、事前予約必須なので予約しても都合が悪くなってキャンセルするときも多々あり、日にとは結構暇な日とかは1レッスンだけだと物足りないので、もうちょっと沢山レッスン受けたいな~というと気もあったりしました。

「何かほかによいオンライン英会話はないものか・・」

というようなことを考えて、いくつかのオンライン英会話でよさそうなところは無いかを探していていました。

そこで見つけたのがネイティブキャンプ(Native Camp)です!

ネイティブキャンプは今までの悩みを一気に片付けてくれました。

事前予約必須でキャンセルする問題
      ↓
事前予約不要なので都合の良い時にできる

さらには

1日に1回or2回しかレッスンが受けられない
        ↓
1日に何度でもレッスンが受けられる

こんなに良いオンライン英会話のサイトがあるのか・・!?と思ったことを記憶しています。それ以来ネイティブキャンプへ乗り換えたのは言うまでもありません。

ネイティブキャンプを受講してきた歴史

ここでは、私がネイティブキャンプを始めた、2017年からどんな感じでネイティブキャンプと私が歩んできたかを紹介してみたいと思います。ネイティブキャンプも改善と比べてかなり成長しましたし、私も同じように成長したと思います。

ここではそういった私からみたネイティブキャンプの成長と、それにともなう私の歩みというお話になります。

印象に残っていることの紹介を交えながらお伝えしてまいります!

開始~1カ月目:2017年5月レッスン開始!1日8レッスンすると口が・・

今から約4年前の2017年5月頃から、ネイティブキャンプを始めました。

最初はフィリピンのセブ島にあるオフィスに在籍している人しか講師としてはいませんでした。外からレッスンを受けるときはスマホで、家の中でレッスンするときはPCでやるのが主でした。

最初は、何度でもレッスンが受けられることに感動して、1日に何度も受ける日があったりしました。最高で受けたときは、1日8レッスンくらいですかね~

1日8レッスンもすると、口というか、顎が筋肉痛のようなものになります。やはり英語だと日本語を話すのとは違う筋肉を使うのでしょうか。

それはそれで面白い発見でした。

2~3か月目:予約なしでお気に入りの「あの講師もう一度!」

レッスンできる日とできない日があったので、レッスンのできる日に集中して受けるようにしていました。

その場合予約するのが一番確実なのですが、予約するにはコインを購入しなければならないので、できるだけやらないようにしていました。では、どうすればコインを購入せずに気に入った講師からレッスンが受けられるか・・正確には、受けやすくなるか!?ですが、

それは、「お気に入り」機能を利用することです。

お気に入り一覧に講師を登録しておけば、その登録した講師がレッスン中か、空いているか等を絞り込んで確認することができますので比較的受けやすいです。

あとは、できるだけレッスン数が少ない講師を選ぶと良いかと思います。

レッスン数が少ない講師だと、他の受講者から予約されにくいです。ですので、比較的空いていることが多いため、何度も同じ講師を選びやすいです。レッスン回数が少ない講師は慣れていない場合もあるのと、自分に合うかどうかもあるので当たり外れがあるというリスクもある一方で、レッスンが上手な講師に当たる可能性もありますので、その場合には、何度も同じ講師を受けられる可能性が高いので是非お気に入りに登録してください。これができるのも一日に何度もレッスンが可能なネイティブキャンプのメリットだと思います。

というようなことにレッスンを受け始めて、しばらくして気が付きました。やっていくうちにわかるもんですよね。なので、複数回レッスンを受けていた講師は、常に5人~10人前後いたと思います。良い先生はやはり、半年もすると人気が出てくるので予約が必要になったりする場合もあります。

そうするとまた新しい先生を発掘するという繰り返しでした。

4~6カ月目:セルビア人や東ヨーロッパ諸国の人々も!

始めてから2~3カ月経ったタイミングで、セルビア人の講師も選べるようになりました。そうなんです、ネイティブキャンプも一番最初は、フィリピン人しか選べなかったと記憶しています。

セルビア人の方と話してみると、やはりフィリピン人の人と比べてすこしロシア語のような訛り(これは私のイメージですが・・)がありました。やはり、今までフィリピン人の講師しか受けてこなかったのでこのあたりは新鮮ですね!

私が受けた印象としては、フィリピン人の方の方が優しくて親切な感じがしました。セルビア人のほうがはっきりものを言うような感じがありました。まぁ、人にもよりますが・・・

また、英語圏でなくても英語の先生ができるということにはそれなりの理由があるようです。セルビアでは、自分の国で働くということよりも、将来外国で働きたいという若者が多いようです。ネイティブキャンプでは20代の講師がほとんどなので、彼らも将来外国で働くために英語は使えるようにしているという人が多い印象でした。

他には、ボスニアの人や、ブルガリア、ジョージアといった国々の人にレッスンを受けたりしました。ブルガリアとか、ジョージアは日本に力士を送り込んでいるので、その話をしたりして現地ではかなり有名になっているということも聞きました。

6~12カ月目:セブ島も旅行しました

たまたまですが、友達とフィリピンへ旅行するという話が出ました。

ヨーロッパの国々の人と話をする機会もありますが、やはりフィリピンの講師の方々にレッスンを受けることが一番多いです。しかもセブ島に行こうということを話していたので、運が良ければネイティブキャンプの講師の方にも会えるのでは?と思ったのと、セブ島のおすすめの場所を聞いて観光することもできるかなという思いもあったので旅行に行く前はセブ島の色んな場所を聞いたりしていました。

フィリピンって実際遠そうで、実は近いんですよね!東京から飛行機で4時間半くらいで着けるというのは、実はあまり知らなかったので思ったより気軽にいけるんだなーと・・

あと、時間があればオフィスを訪問してみようと思って、実際近くまでいったのですが正確な場所を確認してなかったので探し出せず・・ちょっと残念でした。。もうちょっと入念に調べていけばよかったです。

セブ島から帰ってきたら、オフィスを探そうと思ったけどたどり着けなかった~xxx通りですよね?と言ったような話題をしばらくすることがおおく、フィリピン人の方は残念がってくれましたw やはりいい人が多いですね!

12~24カ月目:ネイティブキャンプ習慣化してきました

1年間続けてきていると、波に乗ってきて40~60レッスンすることもあったり、中だるみで時には1カ月15~20レッスンしか受けないこともありましたが、

かなりネイティブキャンプが習慣化してきました。

このころは、2018年~2019年にかけてというころで、私事ですが1人目の子供ができて色々大変でした。ですので土日はほぼ家のことで精いっぱいで自分の時間を作るという事はあまりできませんでした。じゃあ、いつレッスンするかというと、平日の会社に行く時と帰るときの歩いているときです。1日2回というレッスンが習慣として定着してきました。で、たまに土曜か日曜に自分の時間ができたときは、レッスンを集中して受けるというような感じでした。

私は、家から電車の駅までが私の場合徒歩25分程かかってしまいます。最初は自転車などで最寄りの駅まで通っていたのですが、ネイティブキャンプを始めてこれくらいの時期から歩いて駅まで行くようにしていました。そうすることにより丁度徒歩の時間とレッスンの時間が同じ25分なのでそのタイミングでレッスンを受けていました。

歩くことで健康的にもなるし、頭も活性化するのでまさに一石二鳥の取り組みでしたw

英語力についても、最初に比べるとかなり色んな会話がスムーズにできるようになりました。それでも、使ったことのない表現とか、話題になると単語が出てこなかったりするのでそこの会話はやはり苦労しますね・・やはり、初めての講師の人とは自己紹介的な話題が多くなるので、趣味とか、今までどの国を旅行したことがあるとか、仕事は何をしているのかとかを聞いてくることが多かったです。

それだといつも同じ話題になってきたりするのでその内容は話せるのですが、全然違う話題になったりすると説明が難しかったりとかするのでできるだけ聞かれたことを聞き返すようにしていました。そうすることで、講師の人はどんな人かというのがわかりますし、知らない仕事や環境面や知らない趣味などを聞くこともできます。その中で、新たな英語表現を使われていた場合は勉強になったりします。

まとめ

ちょっと長くなってきたので、今回はこのあたりにして続きは後半戦の記事を書くことにします!

書いているうちに色々思い出して、書きたいことがたくさん出てきたので全部一気に書くとかききれないので・・

今回の説明した内容は以下の通りです!

ポイントまとめ

  • 予約なしでもう一度同じ講師を受けたいときは、レッスン回数の少ない講師を受けてみる!

  • ネイティブキャンプも最初はフィリピン人しかいなかった。その後、セルビアをはじめ徐々にいろんな国の講師が増えてきた

  • オンライン英会話も慣れてくると色んな表現ができるように自分から話題を考える等の工夫が大事

それではまた!

※もしよければこちらをポチっとしてください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

-ネイティブキャンプ