広告

ネイティブキャンプのフリートークは1000回以上受けた主なレッスン

こんにちは!SHINです!

みなさん、オンライン英会話のネイティブキャンプ(Native Camp)について、今回はNativeCampのレッスンをこなしてきた体験談とその時思ったことを中心に書いていきたいと思います。今回は前回の続きで後半戦になります。

※前半戦はこちら

ネイティブキャンプ1000回以上受けた体験談をブログ紹介(前半)

続きを見る

以下のとおり、1063回受けてきたので色々ありました。

出典:ネイティブキャンプ公式ページより

この記事を読めば、ネイティブキャンプを今後始めたい!続けていきたいけど、どんなことがあるのか?どういった人に向いているのか?と気になっている方!

以下の内容からわかると思いますので是非参考にしてください!

この記事の内容について

  • ネイティブキャンプのレッスンについてのこれまでの思い出(25カ月目以降)

  • その他、ネイティブキャンプで印象に残っていること

私の経験から、これから始めようと思っている方のお役に立てればと思っていますので、できるだけ詳細にお伝えします!

ネイティブキャンプを受講してきた歴史

それでは、前回に引き続き、 ここでは、私がネイティブキャンプを始めた、2017年からどんな感じでネイティブキャンプと私が歩んできたかを紹介してみたいと思います。

ネイティブキャンプも改善と比べてかなり成長しましたし、私も同じように成長したと思います。

ここではそういった私からみたネイティブキャンプの成長と、それにともなう私の歩みというお話になります。

25カ月目以降:英会話もスムーズに・講師の定番の話題とは?

ネイティブキャンプを始めて、2年経過すると英会話もかなりスムーズに話せるようになってきました。

勉強としての英会話というよりは、英語を使っていろんな人と話すことを楽しむ!という趣味の感覚に近いものになってきました。

男性の講師だと、スポーツの話や趣味の話、歴史の話をすることもありました。

女性の講師だと、子供の話をすることもしばしばという感じでした。

ただ、ネイティブキャンプを始めて、2年経過すると話しても同じことを聞かれるのに少し飽きてきました。

私は、いつもほぼ、「フリートーク」を選択しているので基本的には自由に話します。そして、ネイティブキャンプの予約なしのレッスンである「いますぐレッスン」では、初めての講師と話すことが多いです。

初めての講師と話す場合、レッスンのこのような話題が多いです。

講師の話題

  • 自己紹介
  • 仕事は何をしているか?
  • 今までどこか海外にいったことはあるか?
  • スポーツは何かやっているか?
  • ネイティブキャンプどれくらい続けているか?
  • 趣味はどんなことですか?
  • 家族は?

もちろん、講師の方は初めての生徒に対して、話題を探るという意味で誰もが話しやすい話題をするので何も悪くないのですが、「いつも同じことを聞かれて、同じような回答をするのに英会話の上達があるのか?実際はあまり意味がないのでは??」と思うようになりました。

ですので私は、途中から以下のようにすることにしていました。

自己紹介について

多くの教師が自分の自己紹介は名前程度です。受講者の発話を増やすためなのか、受講者側の自己紹介の深堀りをする質問を教師がしてきて、それに答えるということになりがちです。その結果、いつも同じような返事をするということになってしまいます。

そこで、私が取っていた方法としては、講師の人に「自己紹介をしましょう!」と言われたあとは、「わかりました。ではこのようにしましょう。今から私は自分の自己紹介をしますので、終わったら同じように自己紹介をしていただけないでしょうか。」と言いうようにしています。これで、「嫌です。」とはさすがに言われたことはないので問題ないと思います。

苦笑いしながら、「Okay!」と言われることが多いですw

それでも、私の自己紹介をしていと質問をどんどん投げかけてくるので、ある程度のところでこのように言います。

OK. Let’s finish my side and now is your turn.

そして、色んなことをできれば質問してみます。

また、自分から自己紹介の深堀をしてみます。

例えば、「私はつい最近まで学生をしていました。」ということを話されたとすると、「どんな専攻ですか?」「その専攻で楽しかったことは何ですか?」「その専攻はどんな勉強をするのですか?」など聞くと、自分が知らないような単語が出てくる可能性もあります。

その場合、できる限り単語の意味を確認するようにします。その意味の説明を英語で理解するとまた英語力があがるような気がします。

ある程度、英会話に慣れると、自分のいつも自己紹介するはなしを相手にするよりは、普段自分が話さないような単語や表現に出会うような会話運びをすることが重要です。

フリートークの話題について

フリートークの話題についても、講師が色々質問をしてくることが多いです。質問をしてくる内容というのが、ある程度同じような内容になります。仕事のこととか、どの国にいったことがあるか?どこの国が一番好きか?などの質問が本当に多いです。

そうすると、いつも同じ回答ばかりしているので、同じ話題になればさすがに話せるようになります。

その場合、ある範囲での英語表現はうまくいくかもしれませんが、より英会話の力をつけるには、こちらから話題をふることが大事です。

いつも話題を探すのは大変かもしれませんが、できるだけ今まで話したことのないようなテーマを考えて「今日はこのテーマで話しましょう。」というのが良いと思います。

自分が説明する必要がある場合、あまり今まで英語で表現したことのない話題を選びましょう。

今までの例でいうと、整骨院の話や、高所恐怖症の話などは、自分的には使わないような単語が多々あり、何人かの講師と同じ話をすることで段々説明できるようになりました。

使った単語の例でいくと、こんな感じですw

ほとんどこの時の会話以外で使ったことないですが・・こういった単語も調べて何回か別々の講師に同じことを説明していると覚えてきますww

単語例

Osteopathic clinic (整骨院)
Acupuncture and moxibustion (鍼灸)
Acrophobia (高所恐怖症)
Claustrophobia (閉所恐怖症)

時事ネタ・ニュース関連であれば、英語で表現してこなかった話題もあると思うので、ネタに困ったらそれもいいかもしれません。

必ず、知らない単語や、これってどうやって表現すればよいのだろう?というようなある種、壁のようなものにぶつかりますので、レッスンが終わった後にもう一度調べてみましょう。次のフリートークで使ってみると前回できなかった表現が今回はできて成長を感じられる瞬間がやってきます!

48カ月目以降:ネイティブキャンプから一旦離れる

そして、2021年以降ですが、今は一旦退会をしていて再度実施するタイミングを検討していることろです。

ネイティブキャンプを退会の状態にしている理由は、ネイティブキャンプが効果的ではないとか、マイナスの要素があったからといわけではありません。むしろ、非常に効果的だったので、やる価値はかなりありました。

ただ、2020年からコロナ禍にはいったこともあり、仕事は会社にいかずテレワークで実施しているため、1日2回の駅まで25分かけて歩いている間のレッスン受講ができなくなりました。(※前半戦参照)

そのせいもあり、家にいることが多くなったため、家事の分担も増えてネイティブキャンプの受講機会が減り、結果的に受講回数が減っていきました。

ということで年初くらいで一旦受講はストップしています。

ただ、最近は余裕が出てきた(自分の時間ができそう)ので、オンライン英会話活動も徐々に始めて行こうと考えています。

今までいくつかオンライン英会話を受けてきましたが、いまのところ一日に無制限でうけられる英会話サイトは他にはなくてとても良いシステムなので、英会話をたくさんしたいという方にはかなりおすすめです!

番外編:ネイティブキャンプでこんなことありました

今までの思い出話をしてきましたが、ここで書ききれなかったことを書きます。

やはり、1000回以上も受講すると、いままで色んなことがありました。

もちろん面白いことは沢山ありました。トラブルもありました・・。

そのあたり、今でも印象に残っていることを紹介していこうと思います。

深夜の英会話は南米の人に・・

ある日、深夜2時ごろになって寝られないな~と思った私は、

「そうだ!ネイティブキャンプをしよう!」

と思い立ち、『今すぐレッスン』をスタートさせました。

この日はメキシコ人の男性と会話することに・・

深夜2時頃だったので、メキシコではお昼の12時頃でした。

その方はさきほどランチを食べたばかり・・とおっしゃっていました。

メキシコ英語ってどんなものかな?と思ったのですが、かなりネイティブに近い感じでした。

話のスピードが速いことはもちろん、フィリピン人の方がしない表現をされたりとか・・

聞いてみると、その講師はアメリカに5年程住んでいてメキシコに帰ってきたということでした。

なるほど、だからか・・

その後はメキシコ人なのでサッカーの話をしたりしました。

一方で、同じ2時~3時ごろに受けたレッスンでこれまたメキシコ人の女性だったのですが、やはりちょっとスペイン語っぽい訛りでネイティブではないなと感じさせる発音でした。(それでも当然、講師なので、十分英語は達者ですが・・)

深夜の2時になると南米系の方が多くなる印象がありました。

もちろんネイティブの北米の方々もいらっしゃいました。

逆に、フィリピン人は少ないので、普段と違う国の人を受講してみたい人は、時間をずらして受講してみるのも良いかもしれません。

私の場合、深夜2時のような時間はたまにしかできませんが・・

ハロウィンの日のレッスンは、フィリピンオフィスはコスプレ状態

ハロウィンの日、10月31日にネイティブキャンプを受講しました。

フィリピン人のオフィスにいる人だったのですが、魔法使い!?の恰好をされていました。

聞いてみると、今日はハロウィンなので、オフィスにいる人はみんなじゃないけど、コスプレをして受講者を楽しませよう!

という案があったらしく、この日はフィリピンオフィスの多くの講師がコスプレ姿でレッスンをしていたようです。

これは、受講者には中々評判は良かったらしく、みんな喜んでくれている!

ということで、その講師の方も若干テンションがハイになってましたw

たまにはこういったことがあっても良いですね!

ちょっと違った雰囲気を感じた日でしたw

知っていればどうせなら、自分もコスプレしてレッスンを受ければよかったかw

JRの自販機に驚いたフィリピン人

私は、朝会社に行くときに、電車に乗る前の自宅から駅に行くまでの間に1レッスン受けるのです。

その日レッスンを受けたフィリピン人の講師の方は日本が好きなようで、「いつか行きたい!」といっている人でしたので、私が歩いているときも周りの景色に興味深々・・。

「ここは東京ですか?」と質問されたりしたので、「ちょっと周りの景色を見てみますか?」と返答した私。

携帯のカメラで周りの景色を映してみせると、「素晴らしい!日本ってすごくきれいですね!」とおっしゃっていましたw

そんなに感動してくれるとなんかうれしいですね!

「今日はなんだか家にいながら日本を観光してるみたい」

そんなに楽しめているのかw

いつもより早く駅についた私は、改札をスマホ(スイカ)で入るところを見せてあげたりしました。

中でもかなりびっくりしていたのは、駅の構内にある自販機です。

普通の自販機ではなく、JRの自販機って映像になっている自販機ありますよね!

こんなやつです↓ ↓ ↓

出典:ライブジャパン公式サイトより

あれを同じくスマホ(スイカ)で買うところを見せてあげると感動していました。

そのあと、しばらく電車のホームで話をして終了しました。

自分は何回か同じ講師にレッスンを受講して、日本の景色が見たいと言っている人はこういったことを何回かやったりしました。

とても喜んでくれるので楽しいですよ!

アフリカの景色をカメラ越しに・・!

先ほどの見せてあげるバージョンとは逆ですね!

今度は見せてもらうバージョンでしたw

セネガルの方だったような・・

話をしているときに急にですが、

「今窓が開いているからちょっと外の景色見てみる??」

と言われ・・

「お!見てみたい!」

と答えると、ノートパソコンを自分の手に持ち反転させたのでしょう。

なんだかすごい大自然を見せていただきました。

さすがに、ゾウとかキリンとかがいるところではなかったですが、

木がたくさん生い茂っている森なのか、山なのか・・

「おお!すごい!」と感動しました。

フィリピン人の日本の景色をみてみたいと仰った方の感動がこういう感じなのかw

と分かった瞬間でした!

ひたすら質問する講師・・

講師としては、慣れていないのかどうかわかりませんが、ひたすら質問してくる講師が居ました。

ちょっとこれはいくら何でも・・と思いましたが・・

これは時期的にはネイティブキャンプを始めて2年以上経過したときだと思います。

フィリピンの講師でやたらと私に質問しまくってくる講師がいて、まあそれはそれでよかったんですが、質問したあとに普通ならフリートークなので普通の会話のように話を深堀したり、自分の話をしたりとか色々あると思うんです。

その講師が他の人と違うところはそうではなくて、質問したあとに、OKとか、It’s Good とかで感想が終わり次の質問に行く感じです。

なんだか、質問100本ノックに合っている気になりました・・。

さすがに途中で、

「Hang on, Hang on!」

と一旦質問をストップしてもらい、

「ちょっと私が質問をずっとされているだけなので、私の質問にも答えてもらえますか?」

みたいに言って「Okay」と一旦は言ってもらえたのですが、

その後、講師側がちょっと答えた後にすぐに質問をしてくるという始末・・

レッスンすることに慣れていないだけないのか、緊張していたのか・・ちょっとわかりませんが・・

こういったこともありました。

すべてが良いレッスンというわけではないのでご注意ください。

良いレッスンが多いですが、たまにこういったときもあります。

逆にこういったときは、自分から切り込んで、会話の主導権を握らないといけないですね!

ある意味練習になります。この時は握れませんでしたが・・

そういうのも含めてレッスンし放題なんですね。

次のレッスンで会話した講師にこの話をしたら、びっくりしていましたがww

スウェーデン人は、家レッスンを喜んでいる

寒い冬でした。

いつだったか忘れてしまいましたが、日本もかなり寒ーい冬にレッスンを受けたときでした。

その日レッスンを受けた女性は、最近はとても寒いので外にも出ていない。

ということでした。

最近は、マイナス10~20度とかおっしゃっていたような・・ちょっとびっくりです!

スウェーデンという国の寒さにちょっと触れた瞬間です。

日本でも北海道はそのくらいの気温にはなるんでしょうが、この方の住んでいるところはまだ良い環境と話されていたのでもっと大変な地域もあるということですね。

なので、ネイティブキャンプの講師は嬉しい!

と仰っていました。

まぁ、そりゃそうだわな、、さすがにその気温で毎日外にでるのも大変だし・・

そういういみだとずっと自宅にいながらできる講師の仕事は良いですよね!

色んな人がいると改めて思ったときでした。

ちなみに、スウェーデンの方の英語はかなり流暢でした。聞いていても普通のネイティブとあまり変わらない気がしました。

講師とけんか!?

いつも通り、仕事の帰り道にレッスンを開始しました。

確かセルビアの方だったと思います。

最初は、自己紹介ということで、私の仕事のこととか、家族について話をしました。

そして講師の方の話も聞いてみることに。

同じように名前とか家族のことについて話してもらったのです。

その先生は今のレッスン以外にも他の仕事もしているということでした。

確かオフィスにいって仕事をするということを言っていて、その中でどんな仕事なのかを確認してみました。

すると、

「今話したよ?」

といわれたので、

と確認すると、「今言ったよ!」という返答。

え?と思い、「もう一度教えてもらってもいいですか?」

ちょっとビックリな返事でした。

「いや、ちょっと聞き逃したかもしれないので、もう一度教えてくれませんか?」と言いました。

すると、「いやいや、今言いましたので!」と言われる始末・・

オフィスに行っているということだけ聞いて、具体的な内容は聞いていない・・はず。

もう2年は経った頃の話なので、いつも何回もしているやりとりを聞き逃すってこともなさそう・・

いや、たとえ聞き逃したとしても、もう一度教えてくれそうなものなんですが・・

ちょっとこの対応にはびっくりです。

何度か私もこのあと聞いてみたんですが、教えてくれず・・それどころかレッスンの雰囲気も悪くなり・・

最終的には、じゃあもういいです。と言ったら反応はなく・・

結局、その後別の話をすることで持ち直しましたが、モヤモヤした感じで終わりました。

まあ、聞かれたくないことだったんだろうと思うことに。

ちょっとケンカっぽくなったレッスンですが、逆に言うと英語で言い争いができるということは英語力が付いたという事なんだ!思えたので今ではプラスの思い出です。

まぁ、何回もしたくないですけどね、こういったことは・・ww

カード引き落としができなかった

さていつも通りレッスンをしようと講師を選んでスタートしようすると・・あれ?できない・・。

なんでだろう?

通信障害??

よくよく考えてみると、そのときはたまたまカードを無くしたので、カードの使用停止手続きをしていました。

ですので、そのとき月額料金の決済日に決済ができず停止状態となっていたのです。

決済日を過ぎてもレッスンするまでは気づけず・・

慌てて、カード情報の変更をしました。

そうすると、カード情報変更手続きをした後からすぐにレッスンできるようになりました。

あまり、こういったことは無いかと思いますが、カードを何かしら変更したりしたときは気を付けましょう。

南アフリカ人は夜外を歩くなんて信じられない

南アフリカの方と、レッスンをした日のことです。

私は朝と、夜の外を歩いているときのそれぞれ一回ずつ、レッスンをしていたのですが、仕事の帰り道、駅から自宅までの道はあまり人がいなくちょっと暗い感じではあるのですが、その状態をみてちょっとびっくりされました。

「夜普通に歩いていて大丈夫なの?」

と聞かれて、

「いつも帰りにレッスン受けているかた大丈夫ですよ?」

と答えました。

しかもそれは、一人や二人ではなく、南アフリカ人の半分以上の人がそのように聞いてくるのです。

聞いてみるところによると、南アフリカでは治安がすごく悪く、夜は一人で歩いたりできないということでした。

そんなことをするとかなりの確率で犯罪に合う確率が高いとか・・

「危ないことに合わないの?」といつも講師の方に心配いただきます。

「日本は、普通に大丈夫ですよ?特に男性は・・」

みたいなことを答えると

「日本は良い国ですね~南アフリカは夜は一人で歩くのは危ないし、外に行くとしても車を使います。男性でも危ないですよ・・」

という回答でした。

まだまだ、治安が良くない国っていうのは沢山あるんですね・・・。

チェコのお母さん

私がネイティブキャンプを受けてから、たまーに受ける方なんですが、確か50歳くらいのチェコに住んでいる5人の子供をもつお母さんなんです。とても面白いというか、話していて楽しい方でした。

その方は、チェコには今住んでいるけども最近まで10年以上アメリカで暮らしていたらしく、英語がかなり流暢でした。

あれ?発音とか、言い回しとかこれはほぼネイティブ?と感じさせるくらいの実力。

しかも、あまり予約されにくい!

私的には最高の人を見つけた気分でした。

その方とはいろんな話をしました。

子供はもう一人18歳の娘がいる以外は、みんな成人しているようで家にはその子供一人だけ。それぞれの子供の話をしてくれたりしました。

2018年のワールドカップがあった時は、チェコがかなり上位に食い込んだ時で、その話で盛り上がりました。

また、ある時は、2018年に第一子が生まれたのですが、私の子供の話をして「今が一番大変な時期だけどがんばりなさい」みたいな感じで励ましてくれたりと・・

いや~今も続けてるのかな~とちょっと気になりましたww

まとめ:ネイティブキャンプフリートーク

ホントはまだまだ、思い出したら書けることはありそうですが、一旦このくらいで・・

今回、私自身振り返ってみてオンライン英会話で注意すべきポイントをここでまとめておきます。

ポイントまとめ

  • ある程度話せるようになると、自分から話題をふることや、したことない話をしてみると英語力UPにつながる
  • レッスン機会がなくなってきたら、再奮起するか、早めに退会手続きを・・
  • 外でレッスンをやるときは、周りの景色をみせると喜んでくれて話も盛り上がる
  • 新しい講師とレッスンするときは時にはうまくいかないときもある
  • 逆にすごく良い講師に出会うときも!
  • 言い争いがオンライン英会話でできたとき、英語力が上がった証拠!
  • 日本と各国の習慣・文化の違いを感じることも多い。
  • カードを解約したときは注意しましょう!

それではまた!

※もしよければこちらをポチっとしてください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

-ネイティブキャンプ